看護技術  26(5)(356)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口絵 食道切除・再建術の実際 / 秋山洋 / p1~
  • 食道切除前後のClinical Research 食道癌とその治療について / 鶴丸昌彦
  • 秋山洋 / p5~11
  • 食道切除前後のClinical Research 腐蝕性食道狭窄に対する術前・術後管理の問題点 / 中山隆市 / p12~22
  • 食道切除前後のClinical Research 食道切除者の心理とその対応 / 岡川和弘 / p23~29
  • 食道切除前後のNursing Research 食道切除・再建術の術前・術後の看護 / 登坂有子
  • 久保田加代子 他 / p30~37
  • 食道切除前後のNursing Research 食道切除患者の栄養管理 経管栄養期・離脱期の看護 / 安藤昭子
  • 斉藤洋子 他 / p38~43
  • 食道切除前後のNursing Research 経中心静脈栄養(IVH)の問題点 具体策とケア / 風間英世
  • 小林豊子 他 / p44~49
  • 食道切除前後のNursing Research 頸部食道癌患者の発声障害に関する看護 / 鎌倉里美
  • 安藤昭子 / p50~53
  • 食道切除前後のNursing Research 食道切除術後の胸腔ドレナージ管理上の諸問題 / 御厨ひとみ
  • 山尾雅子 / p54~61
  • カンファレンス 食道切除者の術前・術後ケア 肺合併症をめぐって / 船木治雄
  • 亀山ハシヱ 他 / p62~68
  • 症候の科学 嘔気・嘔吐 <図説>嘔気・嘔吐の病態 / 中野昭一 / p69~72
  • 症候の科学 嘔気・嘔吐 胃運動の生理と嘔吐運動 / 中野昭一 / p73~80
  • 症候の科学 嘔気・嘔吐 嘔吐の種類と適応薬剤・適性投与 / 田中一男 / p81~87
  • 症候の科学 嘔気・嘔吐 麻酔後の嘔気・嘔吐とケアの対策 / 三島くみ子
  • 山尾雅子 / p88~96
  • 看護文献 肺がん患者の術後と退院指導への視点 / 東和子
  • 松下鈴子 / p97~106
  • シリーズ/リハビリテーション看護-16 脳性麻痺児の療育と看護婦の役割 / 関勝男 / p107~119
  • ロイの適応理論を学ぶ-IV 看護査定と看護介入の基本 / 松木光子
  • 新納京子 他 / p120~132
  • 切断者の心理的リハビリテーション -III / 永井昌男 / p133~136,137~143

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 26(5)(356)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1980-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想