アレルギー・免疫  6(11)(71)

医薬ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 6 (1) (通号: 61) 1999.01~;本タイトル等は最新号による;6巻1号通巻61号(1999年1月)~;改題注記 : 「アレルギーの領域」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 経口免疫に思う / 熊谷朗 / p7~7
  • 特集 アレルギー・免疫疾患とケモカイン / / p9~10,12~18,20~57,60~86
  • 総論 / 永井博弌 / p9~10
  • ケモカイン研究の最近の進歩 / 渋谷//英樹
  • 松島//綱治 / 1484~1490<4880573>
  • リンパ球,樹状細胞とケモカイン / 義江//修 / 1492~1500<4880575>
  • 好酸球とケモカイン / 茆原//順一 / 1501~1511<4880588>
  • 肥満細胞・好塩基球とケモカイン / 永井//博弌
  • 木股//正博 / 1512~1518<4880605>
  • CCケモカインの制御 / 佐伯//敏彦
  • 野口//和志 / 1519~1523<4880615>
  • CXCケモカインの制御 / 倉島//一喜
  • 藤村//政樹 / 1524~1529<4880619>
  • 耳鼻咽喉科疾患とケモカイン / 寺田//修久
  • 小林//紀子
  • 浜野//ナナ子 / 1532~1539<4880641>
  • 皮膚科疾患とケモカイン / 片山//一朗 / 1540~1547<4880645>
  • 炎症性疾患とケモカイン / 松井//俊通
  • 赤星//透 / 1548~1552<4880647>
  • 呼吸器疾患とケモカイン / 大石//和徳 / 1553~1558<4880650>
  • 治験 肥厚性瘢痕・ケロイドおよび植皮後の〔ソウ〕痒感に対する「エバスチン」の有用性に関する検討 / 清川//兼輔
  • 田井//良明
  • 矢永//博子 / 1560~1567<4880685>
  • 免疫学研究の新しい動き(9)熱ショック蛋白質と免疫活性化 / 岸//明彦
  • 鳥越//俊彦
  • 平井//到 / 1569~1575<4880697>
  • 医師とコメディカルのディスカッション(23)調剤薬局の苦労と面白味--患者への気遣い,医師への気遣い / 井手口//直子
  • 原田//智子
  • 飯倉//洋治 / 1578~1582<4880708>
  • Case Report(57)環境調整および skin care により劇的な改善を認めたアトピー性皮膚炎の一例 / 加藤一郎
  • 清水昭宏
  • 高田大
  • 勝沼俊雄
  • 赤澤晃
  • 飯倉洋治 / p112~114
  • 次号以降の特集,講座内容 / / p140~140
  • 投稿規定 / / p141~141

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 アレルギー・免疫
著作者等 医薬ジャーナル社
書名ヨミ アレルギー メンエキ
書名別名 Allergology and immunology

Allergology & immunology
巻冊次 6(11)(71)
出版元 医薬ジャーナル社
刊行年月 1999-10
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 13446932
NCID AA11295284
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00110714
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想