調剤と情報 = Rx info  3(8)

薬業時報社 [編集] ; 日本薬剤師会 [監修]

国立国会図書館雑誌記事索引 7(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号から5巻13号までの編者, 出版者: 薬業時報社;1巻1号(1995年4月) -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Foreword 巻頭言 有名有実な「薬剤師」を目指そう / 北澤式文 / p3~3
  • Foreword Talk of the Month--健康保険薬剤負担の新設 / 日本薬剤師会 / p7~7
  • Lecture Visual Learning 症状とくすり-そのしくみと作用を探る(14)咳・痰 / 橋本信也 / p9~12
  • Lecture Graphic Adverse Drug Reactions 目でみるくすりの副作用(第20回)光線過敏型薬疹 苔癬型薬疹 / 藤本和久 / p14~17
  • Lecture 症例から学ぶ 薬剤師のためのカウンセリング講座(3)保険薬局の窓口にて患者さんのニードを知ってのガイダンス(2) 患者さんの本音の不満へ共感してガイダンスの効果を高める / 井出口直子 / p45~47
  • Lecture 臨床で使える医薬品情報理解のための基礎知識(XVIII)これだけは知っておきたい薬物速度論(10) / 内藤俊一 / p125~132
  • Information 処方・調剤・保険請求のQ&A / 日本薬剤師会 / p25~28
  • Explanation PTP包装の誤飲について / 岩田重信 / p19~23
  • Explanation 健康保険法改正と外来時薬剤一部負担について / 日本薬剤師会 / p35~38
  • Explanation 薬剤による血液障害(2)血液障害の種類とその原因薬剤 / 塚田理康 / p59~67
  • Explanation MEDINET-Pへの誘い(7)文献データベースについて習熟しよう その2 / 柴田忠佳 / p91~100
  • Explanation 薬剤師法違反による医療過誤事例 / 沼田一 / p133~136
  • Dispensing 調剤時に知っておきたいわかりやすい製剤の知識(8)貼付剤 / 森本雍憲 / p30~34
  • Dispensing 調剤過誤の傾向とその対策(8)完 調剤過誤を起こさないために / 加野弘道 / p41~44
  • 読者の欄:From Readers / 杉本敏子 / p153~153
  • ラジオたんぱ薬剤師生涯研修講座 / / p144~147
  • 日本薬剤師研修センターだより / / p148~152
  • 質問の募集 / / p115~115
  • 次号予告 / / p80~80
  • 編集室より / T
  • A
  • Y / p154~154
  • 「一枚の処方せん」原稿募集について / 薬業時報社出版局「調剤と情報」編集室 / p69~69
  • Seminar 地域と地球の処方箋(第5回)水源に目を向けよう / 佐藤晃一 / p75~78
  • Examination 処方からみた実践問題集第15回 問題と解説 / 横浜レディース会 / p118~124
  • Examination 処方からみた実践問題集第14回--問題点解決のための方法について-不整脈模擬患者例 / 横浜レディース会 / p138~143
  • Fact Finding Survey 患者向けの情報提供-62%施設で実施--第6回病院薬局調査(上) / 薬業時報社 / p103~105
  • Interview & Report 卸の医薬情報ネットワーク(2)千秋薬品(株)SYNAP医薬情報センター 医療機関の医療サービスを向上させるサービスを目指して-伝統的サービスと新しいサービスとの融合- / 編集部 / p82~84
  • Interview & Report 読者レポート 好評だった医療機器展の併設--東京・練馬区薬剤師会地区研修会報告 / / p88~89
  • 練馬区薬剤師会第2回地区研修会報告 / 清水ひとみ / p88~89
  • 医療機器併設地区研修会開催の経緯 / 永田泰造 / p89~89
  • Interview & Report 〔新連載〕CLOSE UPふつうの薬局(1)後発品はどうやって手に入れるの? 前橋・小谷薬局の悩み / 編集部 / p107~107
  • Interview & Report 都道府県薬剤師会長に聞く(27)県議会での当局の積極発言に分業進展の期待 / 松浦清
  • 編集部 / p110~112
  • Column & Essay etc. 医療ソーシャルワーカーのひとりごと(29)「相談する」ということ / 植竹日奈 / p79~79
  • Column & Essay etc. DI室の歳時記(その4)薬物依存の心理 / 森本佳枝 / p87~87
  • Column & Essay etc. シリーズ国境を越えて(4)~海外で活躍する若手薬剤師の体験記~雲の上のクリニック / 米谷和江 / p108~109
  • Column & Essay etc. MY OPINION 「薬は誰のもの」--皆さん,気を付けましょう / 名取通夫 / p137~137
  • Column & Essay etc. 「医薬品等安全性情報報告制度」へのご協力についてお願い / 厚生省薬務局長 / p50~
  • Column & Essay etc. 〔新刊紹介〕「一目でわかる医薬品相互作用」 / 乾賢一 / p116~116
  • 一枚の処方せん 台風と飛んできた処方せん / 東美代 / p69~69
  • 一枚の処方せん 処方せんはパスポート / 佐々木浩二 / p70~70
  • 一枚の処方せん 忘れられない処方せん / 粟野信子 / p71~71
  • 一枚の処方せん 一枚の処方せんと比類なき洗礼 / 太田憲一 / p72~72

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 調剤と情報 = Rx info
著作者等 じほう
日本薬剤師会
薬業時報社
書名ヨミ チョウザイ ト ジョウホウ = Rx info
書名別名 Rx info
巻冊次 3(8)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1997-08
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 13415212
NCID AN10517586
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00101944
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想