Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌  12秋季増刊(157)

国立国会図書館雑誌記事索引 [14] (春季増刊) (通号: 178) 2001~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[1巻1号 = 1号 (1987)]-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 心臓外科ICUガイドブック / 埼玉医科大学附属病院CICU / ~222
  • 序 / 高山ちづ子
  • I 集中治療看護総論 (1)CICUの特殊性 / / p8~11
  • II 集中治療看護の基礎 / / ~75
  • (1)循環・代謝管理 / / p14~27
  • (2)心電図 / / p28~53
  • (3)除細動・気管内挿管の介助 / / p54~58
  • (4)循環器系に使用する薬剤 / / p59~67
  • (5)感染管理 / / p68~74
  • 付録「感染管理」の基礎知識+1 細菌の学名と和名 / / p75~75
  • III 特殊治療・処置と看護 / / ~121
  • (1)人工呼吸 / / p78~95
  • 付録「人工呼吸」の基礎知識+1 人工呼吸器管理チェックリスト / / p96~96
  • 付録「人工呼吸」の基礎知識+2 呼吸管理に用いられる記号・略語 / / p97~97
  • 付録「人工呼吸」の基礎知識+3 人工呼吸用語集 / / p98~102
  • (2)補助循環 / / p103~114
  • (3)透析療法 / / p115~121
  • IV 心疾患別看護のポイント / / ~163
  • (1)心不全 / / p124~129
  • (2)弁膜症 / / p130~134
  • (3)大動脈瘤 / / p135~148
  • (4)虚血性心疾患 / / p149~163
  • V 小児循環器の基礎 / / ~187
  • (1)小児の成長発達 / / p166~170
  • (2)小児術後の全身管理 / / p171~181
  • (3)小児の特殊性 / / p182~187
  • VI 小児心臓手術と看護 / / ~195
  • (1)術後管理と看護のポイント / / p190~190
  • (2)小児心臓手術と血行動態の理解 / / p191~195
  • VII 小児心疾患別術後管理と看護 / / ~223
  • (1)動脈管開存症(PDA) / / p198~199
  • (2)大動脈縮窄症(CoA) / / p200~201
  • (3)心房中隔欠損症(ASD) / / p202~203
  • (4)心室中隔欠損症(VSD) / / p204~205
  • (5)心内膜床欠損症(ECD)または房室中隔欠損症(AVSD) / / p206~207
  • (6)ファロー四徴症(TOF) / / p208~209
  • (7)単心室(SVまたはUVH) / / p210~211
  • (8)三尖弁閉鎖症(TA) / / p212~213
  • (9)総肺静脈還流異常症(TAPVDまたはTAPVR) / / p214~216
  • (10)両大血管右室起始症(DORV) / / p217~219
  • (11)大血管転位症(TGA) / / p220~223
  • 執筆者一覧 / / p6~6
  • 引用・参考文献 / / p224~226
  • INDEX / / p227~231
  • 奥付 / / p232~232

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌
著作者等 メディカ出版
書名ヨミ Heart nursing = ハートナーシング : シンゾウ シッカン リョウイキ ノ センモン カンゴシ
書名別名 ハートナーシング
巻冊次 12秋季増刊(157)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1999-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09142819
NCID AN10082734
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00081766
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想