Neonatal care = ネオネイタルケア  11(11)(144)

国立国会図書館雑誌記事索引 14 (1) (通号: 174) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;14巻1号以降の奥付のタイトル: The Japanese journal of neonatal care;増刊あり;7巻5号 = 81号 (1994年5月)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • NICU 最前線 NICUにおけるminimal handling再考 / 横尾京子 / p9~29
  • 新生児の神経行動学的発達とアルスのサイナクティブ・モデル / 横尾京子 / p10~15
  • 新生児からの苦痛のキューサインと介入技法 / 西村淑江
  • 平山美子 / p16~20
  • 快適な環境づくりへのチャレンジ--音と光 / 峯野由紀子 / p21~24
  • テクノロジーとNICUの未来 / 藤村正哲 / p25~29
  • 新生児気管内吸引における閉鎖型サクションカテーテルの有用性の検討--第2報 SpO₂に及ぼす影響 / 福永博子 ほか / p74~76
  • 連載 / / p1~7,9~29,31~46,48~48,51~66,68~76,78~81
  • Neonatal Essay 夢の途中で / 中尾秀人 / p1~1
  • 新生児疾患アトラス「82」 尺側列形成障害 / 橋本武夫 / p2~3
  • 家族のこころによりそって(11)こころの喪の作業 / 橋本洋子 / p4~5
  • 新生児の疾患別看護のポイント 5 高ビリルビン血症の看護ケア / 岩月悦子
  • 斎藤依子
  • 関森みゆき
  • 三輪百合子 / p31~40
  • 新生児の出血・血栓とその対策 前置血管(Vasa previa)とその周辺 / 鈴木重統 ほか / p41~46
  • 施設紹介 FOR BABY 北海道立小児総合保健センター / 十河 / p56~58
  • 海外文献紹介 / 中尾秀人 ほか / p78~81
  • 第45回日本小児保健学会 / 宮本 / p60~61
  • スポツト ペルーでのオリジナルカンガルーケア / Ana Maria Miyashiro Kamimoto
  • 堀内勁 / p68~73
  • Heartful Letter メキシコの空から 何でもおいしいけれど…… / 小坂忍 / p48~48
  • 新生児医療フォーラム 診断群別定額支払い方式クリティカルパス / / p51~53
  • カットドア博士のBABY TALK 経鼻式呼気陽圧換気療法 / Hank Cutdoor
  • Carolyn Fields / p54~55
  • がくとのにこにこおたより ぼくは主張する / 森田博子 / p59~59
  • SCRAP BOOK / / p64~65
  • 童心にかえる旅 / 吉田益治郎 / p66~66
  • Monthly Information / / p62~63
  • 次号予告 / / p82~82
  • メディカからのお知らせ 看護セミナー・通信教育 / / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Neonatal care = ネオネイタルケア
著作者等 メディカ出版
書名ヨミ Neonatal care = ネオネイタルケア
書名別名 The Japanese journal of neonatal care

Neonatal care
巻冊次 11(11)(144)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1998-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 13414577
NCID AN10438945
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00097481
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想