Medical Asahi = メディカル朝日  26(9)(310)

国立国会図書館雑誌記事索引 28 (5) (通号: 330) 1999.05~;本タイトル等は最新号による;22巻9号から27巻3号までの本タイトル: メディカル朝日;22巻9号から27巻3号までの並列タイトル: Medical Asahi;22巻9号から25巻5号までのタイトル関連情報: Asahi monthly journal of medicine;22巻9号 = 262号 (1993年9月)-45巻11号 = 540号 (Nov. 2016);22巻9号から44巻6号までの出版者: 朝日新聞社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 症例から見た突然死 / / p10~25
  • [1]「突然死」--剖検例からのアプローチ / 徳留省悟 / p10~13
  • [2]日常外来から見た経験例 / 澤井廣量 / p14~17
  • [3]ストレスによる症例 / 上畑鉄之丞 / p18~21
  • [4]スポーツ中の突然死 / 高田英臣 / p22~25
  • 増える輸入マラリア--診断と治療のポイント / 狩野繁之 / p26~29
  • 外来における呼吸器感染症の治療 / 中浜力 / p30~31
  • 術後感染発症阻止の抗菌薬のガイドライン / 谷村弘 / p105~107
  • 神経内科の病気(2) 頭痛 背後に重大疾患が潜むことも / 坂井文彦 / p38~40
  • 新しい神経ホルモン「17-KS-S」とは? 最終回 日常診療への応用-ストレス治療への実践 / 前澤貢 / p42~43
  • モルヒネへの理解を深めるために-新しい考え方と利用方法(3) イメージを変えた投与方法 / 松本勲 / p44~
  • こうして防ぐ医事紛争-実例とともに考える エホバの証人信者への輸血 / 岡田清
  • 木下健治 / p47~49
  • 本音に迫る医見・異見 来年度の「医療改革」を探る / 海江田裕紀 / p76~77
  • 喘息治療と吸入β刺激薬(上)即効性のある重要な「脇役」足立満 昭和大学医学部第1内科教授 / 山崎博丸 / p34~36
  • 地生医良(1) 地域医療で医療にさらなる人間化を / 飯島克巳 / p64~65
  • 臨床と行政の双眼鏡(4) HACCPで細菌性食中毒を撃退 / 林𣳾史 / p67~67
  • 西洋医が東洋医学と出合う時(4) 牧角和宏さん 北陸大学薬学部東洋医薬学教室教授 / 林義人 / p69~69
  • 朝日医学医療セミナーin富山-糖尿病の治療-その基本から最近の話題まで 新しい薬が登場、きめ細かな治療が可能に / 南條輝志男 / p82~85
  • The Clinical Current 術後鎮痛の重要性/「痛みの評価法」への最新アプローチ / 清水幸雄
  • 山谷隆二 / p73~74
  • 文献SUMMARY--JOURNAL WATCHから / 亀山正邦
  • 川合眞一
  • 河合忠
  • 神原啓文
  • 澤田秀幸
  • 高橋滋
  • 武田文和
  • 田部井敏夫
  • 西岡清
  • 山科元章
  • A Zuger
  • TH Lee
  • AS Brett
  • CD Mulrow
  • AL Komaroff
  • RA Dershewitz
  • TL Schwenk / p87~87,89~89,91~91,93~93,95~95,97~97,99~99
  • ほん 『白い激流』『痴呆性老人ケアマニュアル』『侵襲とサイトカイン』『現代養生訓』『カルシウム拮抗薬の手引』『生体リズムと精神疾患』『医学英訳活用辞典』ほか Bookインタビュー 中沢正夫さん『フツーの子の行方』 / 名和小太郎
  • 池辺史生
  • 平澤博之
  • 眞弓定夫
  • 佐々木 / p102~104
  • 情報クリップ / / p59~62
  • 編集部だより / 笠
  • 藤沢正実 / p108~108

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Medical Asahi = メディカル朝日
著作者等 朝日新聞出版
朝日新聞社
書名ヨミ Medical Asahi = メディカル アサヒ
書名別名 Asahi monthly journal of medicine

メディカル朝日
巻冊次 26(9)(310)
出版元 朝日新聞社
刊行年月 1997-09
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 09197818
NCID AN10417694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00094623
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想