Gerontology : New horizon  8(3)(28)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (3) (通号: 40) 1999.06~13 (増刊) (通号: 49) 2001;本タイトル等は最新号による;出版地の変更あり;1巻1号=1号(1989年10月) - 13巻3号=48号(2001) ; 13巻49号(2001)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 現代における生と死-ゆたかな生と安らかな死への課題- / / p7~67
  • 情報化社会における生と死 / 袖井孝子 / p5~5
  • 座談会 現代における生と死--ゆたかな生と安らかな死への課題 / 柏木哲夫
  • 中澤正夫
  • 谷嘉代子
  • 黒田輝政 / p8~24
  • レビュー フィナーレの文化--生の創造としての死 / 一番ケ瀬康子 / p25~30
  • レビュー 現代医療における死--死の医療は生の医療 / 柏木哲夫 / p31~36
  • レビュー 日本人の死生観 / 笠原芳光 / p37~42
  • レビュー 死の育て方 / 中澤正夫 / p43~47
  • レビュー 人が死にゆくとき--病人・介護家族の気持ちとケアワーク / 黒田輝政 / p49~54
  • レビュー 生と死へのトレーニング--生きがい療法の実践 / 伊丹仁朗 / p55~60
  • レビュー 老人ホームにおける生と死 / 櫻井紀子 / p61~67
  • 老人疾患と漢方 28 / 菊谷豊彦 / p69~70
  • 高齢者のヘルスケア 4 -今日の課題,明日への選択 / 山根洋右 / p71~78
  • 老年者の虚血性心疾患 8 / 飯沼宏之 / p79~87
  • 脳血管障害急性期の内科治療Q&A(2) / 伊藤泰司
  • 松本昌泰 / p89~96
  • 高齢者における狭心症の病態と治療(2) / 半田俊之介
  • 小熊利明 / p97~103
  • 老年学用語解説 26 / 村井淳志 / p104~105
  • 第1回 脳卒中急性期治療研究会 / 藤島正敏
  • 石束隆男
  • 卯田健
  • 後藤勝弥
  • 緒方登
  • 松野治雄
  • 詠田眞治
  • 吉開俊一
  • 藤田恵美
  • 塩川宰
  • 竹迫仁則
  • 中村宏
  • 中根博
  • 岡田靖
  • 藤井清孝
  • 安森弘太郎
  • 入江克美
  • 朔義亮
  • 小笠原哲三
  • 中村健正
  • 大坪亮一
  • 岸川和裕
  • 玉城欣也
  • 森悦郎 / p107~110
  • ふくしニュース / 東畠弘子 / p112~113
  • バックナンバー / / p115~115
  • 次号予告 / / p116~116

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Gerontology : New horizon
著作者等 メディカルレビュー社
書名別名 Gerontology : New horizon
巻冊次 8(3)(28)
出版元 メディカルレビュー社
刊行年月 1996-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09154620
全国書誌番号
00076717
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想