Emergency nursing  13(5)(147)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 14 (1) (通号: 157) 2001.01~17 (12) (通号: 212) 2004.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から3巻6号までの刊行頻度は隔月刊;1巻1号 = 1号 (1988年5/6月)-17巻12号 = 212号 (2004年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 救急NOW 第1回日本救急看護学会学術集会集録(主要講演) / / ~73
  • パネルディスカッション 災害医療における救急看護の位置づけ / 田中由紀子
  • 太田宗夫 / p10~25
  • ワークショップ 救急患者の安全と看護--その1 抑制について / 森田孝子 / p26~48
  • シンポジウム 救急看護婦の役割拡大の可能性 / 中村恵子 / p49~65
  • 教育講演(1)救急看護と医療保険 / 岩崎榮
  • 田口吉子 / p66~68
  • ランチョンセミナー 重症患者の口腔ケア / 岸本裕充
  • 丸山美津子
  • 坂口桃子 / p69~73
  • REPORT 看護の外へ--海のプレホスピタルケアから学ぶこと / 編集部 / p81~
  • 巻頭Essay 私の学会参加 / 米田眞智子 / p1~1
  • 連載 / / p4~80,81~109
  • 連載:家族 みんなの笑顔-癌という病気に直面する家族- / 山内新一 / p4~7
  • ホテルに学ぶもてなしのこころ 鏡と対話しなさい / 橋本保雄 / p8~8
  • めざせ!医療ミス・ゼロ-航空分野安全システムに学ぶ- 安全に向けて--その2 最終回 / 吉田哲 / p74~79
  • Drug Information 救急ナースのための薬剤情報 乾燥まむしウマ抗毒素「タケダ」 / 藤原豊博 / p86~87
  • すこし素敵な話をしましょうか 雪の夜や…--手中で生かされる / Kazuyo Kanzaki Sooudi / p89~93
  • Q&A ICUにおけるスキントラブル / 青井美由紀 ほか / p94~98
  • 救急処置と看護 CVPカテーテルとモニタリング / 長尾建 ほか / p99~105
  • 心電図は苦手ですか? 不整脈を読んでみましょう(その7) / 森田大 / p107~109
  • 日本救急看護学会会員募集 / / p1~1
  • 第2回日本救急看護学会学術集会会告(第3次) / / p2~2
  • 日本救急看護学会主催救急看護セミナー案内 / / p2~2
  • book review『ドナー・脳死・臓器移植』 / / p80~80
  • 第5回3学会合同呼吸療法認定士認定講習会および認定試験のお知らせ / / p106~106
  • Emergency Activity / / p110~111
  • 次号予告 / / p112~112
  • 掲載広告(五十音順) 大塚製薬 / / 表4
  • 掲載広告(五十音順) 照林社 / / p65~65
  • 掲載広告(五十音順) ビデオ・パック・ニッポン / / 表3

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Emergency nursing
書名別名 The Japanese journal of emergency nursing

エマージェンシー・ナーシング : 日本救急看護学会準機関誌

Emergency nursing
巻冊次 13(5)(147)
出版元 メディカ出版
刊行年月 2000-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09154213
NCID AN10091473
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00077872
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想