OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing  10(3)(115)

国立国会図書館雑誌記事索引 16 (1) (通号: 197) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号のタイトル関連情報: the Japanese journal of operative room nursing;1巻1号 = 1号 (1986年5/6月)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 高齢者手術のCURE&CARE / 松田捷彦 / p9~53
  • 高齢者の身体的・社会心理的特徴と手術における問題点 / 豊田久美子
  • 稲本俊 / p10~14
  • 高齢者における一般外科・消化器外科手術 / 森本泰介 / p15~19
  • 高齢者における整形外科手術 / 岩崎廉平 / p21~25
  • 高齢者における脳神経外科手術 / 西川方夫 / p27~31
  • 高齢者における心臓血管外科手術 / 西脇登 / p32~36
  • 高齢者における手術中の麻酔・全身管理 / 戸田寛 / p37~41
  • 事例にみる高齢者の術前・術中・術後の看護 / 西崎節子
  • 古田典子
  • 藤元正人
  • 山本順子 / p43~53
  • MESSAGE FOR OR NURSES Cure by nurses / 新藤勝久 / p1~1
  • AORNジャーナルを読む It's time for nurses to stop playing What's My Line? with the American public / いなだ・やすえ / p77~77
  • マスター・ザ・ナーシング・スキルシリーズ スクラブ・ナース 最終回 ステップアップに向けて / 鷹井清吉 / p87~91
  • その人らしく生きるために--ガンと患者と医療者と 自分で決める / 松岡寿夫 / p97~99
  • COMLからの手紙 手術前夜の患者の気持ちあれこれ / 山口育子 / p100~101
  • 連載講座 症例に学ぶ画像診断と手術適応(17)直腸癌 / 冨田尚裕 / p4~7
  • 連載講座 術中エッセンシャル・モニターの読み方(3)呼気CO₂モニター(2) / 武藤ひろみ
  • 田勢長一郎 / p56~60
  • 連載講座 "これだけは知っておこう!"シリーズ/イラストで学ぶ麻酔看護の基礎知識(39)硬膜外麻酔-1(実際の方法) / 弓削孟文 / p78~79
  • オペナーシング・ジャーナル 外来手術の将来をめぐって / 塩谷聡
  • 鈴木玄一 / p61~64
  • ケア・スタディ 手術前手指消毒法の検討 / 松井泰子
  • 佐々木ふさ子
  • 飯尾秀子
  • 松本エリ子 / p92~96
  • OPE ROOM 兵庫県立こども病院 / 鈴木玄一
  • 斉藤洋子 / p80~83
  • Information 第6回サイコ・ネフロロジーカンファレンス / / p41~41
  • クリップ・ボード / 森田博子 / p69~69
  • SENSOR NEWS・BOOK / / p70~71
  • 連載コラム イチイミカの空とぶ通信(15) / イチイミカ / p71~71
  • ナースに読んでほしいこの1冊 / 鈴木成文 / p72~72
  • 投稿規定 / / p84~84
  • 次号予告・奥付 / / p102~102

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing
著作者等 メディカ出版
書名ヨミ OPE nursing = オペ ナーシング : the Japanese journal of operating room nursing
書名別名 The Japanese journal of operative room nursing

オペナーシング
巻冊次 10(3)(115)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1995-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09135014
NCID AN10042296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00055543
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想