OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing  4(2)(31)

国立国会図書館雑誌記事索引 16 (1) (通号: 197) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号のタイトル関連情報: the Japanese journal of operative room nursing;1巻1号 = 1号 (1986年5/6月)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 GVHDの病態と対策 / / p22~49
  • GVHDの成因について / 折田薫三
  • 阪上賢一 / p22~27
  • 骨髄移植後GVHD / 堀部敬三 / p28~35
  • 輸血後GVHD / 並木昭義 / p37~42
  • GVHDの予防対策と治療法 / 松本美富士 / p43~49
  • 手術部の勤務体制を考える / 澁谷光柱 / p1~1
  • 世界の手術室 ニューイングランド・ディーコネス病院 / 後藤満一 / p4~6
  • 総説論文 血液製剤需給と治療の現況 / 関口定美 / p9~19
  • 術中空中浮遊塵量の変動の測定 綿および不織布製品を比較する / 橋田孝司
  • 八田久子
  • 辻八千代
  • 友竹孝子
  • 殿村雅弘
  • 宮本誠司
  • 奥田孝雄 / p51~55
  • OPINION 特別取材 わたしたちの感染防止 医療法人宝生会PL病院 / 松本康治 / p82~88
  • Essay & Lecture プロフェッサー一柳の"この忙しいのに" 忘れる / 一柳邦男 / p61~63
  • オペルーム 医療法人晋真会ベリタス病院 / 編集部 / p64~65
  • 各地の手術室看護研究会だより 各地の研究会をたずねて 1 九州地区手術室看護研究会・岡村美智子会長に聞く / 岡村美智子 / p73~75
  • 考案 人工股関節置換術時の患側上肢の固定について / 深沢佳代子 / p77~79
  • 手術室で用いられる薬剤の知識 14 子宮収縮薬 / 立川茂樹 / p90~91
  • ORナースのための解剖学 13 眼(2)斜視(外眼筋) / 福原潤
  • 西信元嗣 / p93~96
  • 1989年ORナーススケジュール / / p8~8
  • センサー ベビーホテル6割以上に欠陥 ほか / / p66~67
  • MUSIC ホピの予言 / / p66~66
  • Book Review 「パパは塾長さん」「子ども世界の地図」 / / p68~68
  • 投稿・執筆規定 / / p76~76
  • 次号予告・編集後記 / T
  • S
  • K / p98~98

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing
著作者等 メディカ出版
書名ヨミ OPE nursing = オペ ナーシング : the Japanese journal of operating room nursing
書名別名 The Japanese journal of operative room nursing

オペナーシング
巻冊次 4(2)(31)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1989-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09135014
NCID AN10042296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00055543
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想