あたらしい眼科  14(9)(169)

メディカル葵出版 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (5) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号通巻1号(1984年6月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 序説 眼精疲労 / 中村芳子
  • 木下茂 / p1287~1288
  • 特集 眼精疲労 / 中村芳子
  • 木下茂 / p1289~1326
  • 視器要因による眼精疲労の病態と検出 / 内海隆 / p1289~1293
  • 視覚情報処理機構からみた眼精疲労--3D映像視聴の影響を中心に / 不二門尚 / p1295~1299
  • VDTと眼精疲労--予防医学の立場から / 中石仁 / p1301~1305
  • 頭頸部外傷症候群と眼精疲労 / 笹谷有紀子
  • 滝純 / p1307~1312
  • 心身症と眼精疲労 / 端詰勝敬
  • 坪井康次 / p1313~1317
  • 眼精疲労の診断と対策 / 中村芳子 / p1319~1326
  • セミナー(連載) 写真 結核性角膜実質炎 / 中村葉 / p1327~
  • セミナー(連載) コンタクトレンズ Topics & Fitting Technics コンタクトレンズによる老視矯正の現状とその将来 (1) / 田中英成 / p1329~
  • セミナー(連載) 眼内レンズ Foldable IOL摘出法 -その1 / 永原幸 / p1331~
  • セミナー(連載) 網脈絡膜疾患のレーザー治療 網膜血管腫(retinal hemangioma) 4.網膜細動脈瘤(Macroaneurysm)(3) / 戸張幾生
  • 西山功一 / p1333~
  • セミナー(連載) 臨床視覚電気生理 特発性黄斑円孔(Idiopathic macular hole) / 吉井大 / p1335~
  • 新しい治療と検査シリーズ 涙液のインターフェロメトリー / 横井則彦
  • 坪田一男 / p1337~1338
  • 眼科医のための基礎シリーズ 眼科医のためのわかりやすい統計学 9.計量値の分布:正規分布 / 米虫節夫 / p1339~1344
  • 眼科医のための基礎シリーズ 眼科つれづれぐさ 9.良い環境が良い頭脳をつくる! / 山下英俊 / p1347~1348
  • 眼科研究のたのしいアプローチ 21.三島濟一先生のJackson Memorial Lecture / 坪田一男 / p1349~1350
  • MY CORNER 5.発展途上国でのボランティア活動 / 岡田アナベルあやめ / p1351~1355
  • Ocular Surgery Newsより 緑内障の遺伝子発見か? / 林みゑ子 / p1359~1360
  • 第21回角膜カンファランス・第13回日本角膜移植学会 原著(1) / / p1361~1369,1371~1385,1387~1390
  • マウス全層角膜移植における抗B7-1/B7-2抗体の拒絶反応抑制効果 / 加賀谷文絵
  • 堀純子
  • 山上聡
  • 八木田秀雄
  • 奥村康
  • 小幡博人
  • 水流忠彦 / p1361~1363
  • Optisol GS(R)保存角膜によるマウス角膜移植後の拒絶反応発生率 / 神谷和孝
  • 堀純子
  • 山上聡
  • 水流忠彦 / p1364~1366
  • マウス角膜移植におけるMHC Class II抗原の発現 / 堀純子
  • 水流忠彦
  • 神谷和孝
  • 加賀谷文絵
  • 山上聡
  • 磯部光章 / p1367~1369
  • 抗αβT細胞受容体抗体によるラット角膜移植モデルにおける拒絶反応抑制効果 / 蕪城俊克
  • 山上聡
  • 堀純子
  • 小幡博人
  • 磯部光章
  • 水流忠彦 / p1371~1374
  • 円錐角膜に対する全層角膜移植術の臨床成績 / 臼井智彦
  • 水流忠彦 / p1375~1379
  • 自己角膜回転移植後にみられた移植片浮腫の1例 / 江下忠彦
  • 長沢朱美
  • 山田昌和
  • 真島行彦 / p1380~1382
  • 全層角膜移植術後の角膜屈折力 / 下出綾
  • 阿部考助
  • 福田昌彦
  • 三島弘
  • 大鳥利文 / p1383~1385
  • 表層角膜移植術後に周辺部潰瘍を起こした1例 / 野入輝美
  • 福田昌彦
  • 日比野剛
  • 三島弘
  • 大鳥利文 / p1387~1390
  • ラット眼瞼上皮のレクチンと抗 Ki67抗原抗体を用いた二重染色像 / 上原文行
  • 大庭紀雄 / p1391~1394
  • 眼瞼悪性黒色腫におけるMUC1発現とMAL II結合分布の比較解析 / 上原文行
  • 大庭紀雄
  • 米澤傑
  • 佐藤栄一 / p1395~1397
  • FK506の全身投与によるラットアレルギー性眼瞼結膜炎発症の抑制 / 岩本浩
  • 吉田理
  • 吉田博則
  • 福島敦樹
  • 上野脩幸 / p1399~1402
  • ヒアルロン酸ナトリウムの角膜内誤注入によりDescemet膜剝離をきたした1例 / 高橋洋子
  • 常岡寛 / p1403~1408
  • 超音波水晶体乳化吸引術におけるヒアルロン酸の角膜内皮保護作用およびその作用機序 / 小原健男
  • 太田俊彦
  • 中安清夫
  • 金井淳
  • 池上和之
  • 山口敏二郎
  • 金山敏司 / p1409~1414
  • Photorefractive Keratectomy(PRK)後の疼痛 / 藤田博紀
  • 北澤世志博
  • 前川悦子
  • 佐々木秀次
  • 河村幸恵
  • 所敬
  • 伊藤清治
  • 井上大輔 / p1415~1419
  • マイトマイシンC併用線維柱帯切除術における円蓋部基底結膜切開法 / 高橋現一郎
  • 北原健二
  • 大木孝太郎
  • 鳥井秀雄
  • 中野匡
  • 小池健 / p1421~1424
  • 光照射によるラット網膜変性に対するミッドカインの効果--電子顕微鏡的観察 / 大久保明子
  • 鮫島宗文
  • 鵜木一彦
  • 上原文行 / p1425~1428
  • 糖尿病網膜症におけるグルカゴンレセプター遺伝子異常の検討 / 村田正敏
  • 濱井保名
  • 泉友則 / p1429~1431
  • 外眼部細菌感染症に対する0.5%レボフロキサシン(LVFX)眼軟膏の臨床的有用性 / 宮永嘉隆 / p1433~1441
  • 次号予告 / / p1443~1443
  • 投稿・執筆規定 / / p1445~1445
  • 編集後記 / 木下茂 / p1446~1446
  • 学会案内 第51回日本臨床眼科学会(最終) / / p1345~1345
  • 学会案内 第155回九州大学眼科研究会(2) / / p1345~1345
  • 学会案内 第45回日本臨床視覚電気生理学会・臨床視覚電気生理講習会(3) / / p1346~1346
  • 学会案内 第102回日本眼科学会総会(2) / / p1356~1357
  • 学会案内 第204回OCC / / p1357~1357
  • 学会案内 第22回角膜カンファランス・第14回日本角膜移植学会(2) / / p1390~1390
  • 第10回『須田賞』授賞論文の公示 / / p1357~1357
  • 第10回チバビジョンシンポジウム / / p1358~1358

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 あたらしい眼科
著作者等 メディカル葵出版
書名ヨミ アタラシイ ガンカ
書名別名 Journal of the eye
巻冊次 14(9)(169)
出版元 メディカル葵出版
刊行年月 1997-09
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09101810
NCID AN10066410
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00041458
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想