あたらしい眼科  15(9)(182)

メディカル葵出版 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (5) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号通巻1号(1984年6月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 序説 眼内レンズ挿入術後炎症反応--とくに生理学的炎症とその意義 / 三宅謙作 / p1201~1206
  • 特集 眼内レンズ挿入術後眼内炎 / 秦野寛
  • 三宅謙作 / p1207~1235
  • 感染性と無菌性眼内炎の鑑別診断 / 秦野寛 / p1207~1209
  • 細菌性眼内炎 / 秦野寛 / p1211~1214
  • Propionibacterium acnesによる白内障術後眼内炎 / 原二郎 / p1215~1220
  • 真菌性眼内炎 / 林正和
  • 塩田洋 / p1221~1224
  • 無菌性眼内炎 フィブリン様反応 / 西起史 / p1225~1232
  • 白内障手術後の非感染性眼内炎 / 雑賀司珠也 / p1233~1235
  • セミナー(連載) 写真 角膜フリクテン / 鈴木智 / p1241~1242
  • セミナー(連載) コンタクトレンズ Topics & Fitting Technics レンズケア (3) / 糸井素純 / p1243~1244
  • セミナー(連載) 眼内レンズ 網膜色素変性症におけるIOL手術 / 林研 / p1245~1246
  • セミナー(連載) 網脈絡膜疾患のレーザー治療 血管閉塞と新生血管のレーザー治療 網膜静脈分枝閉塞症 (2) / 戸張幾生
  • 西山功一 / p1247~1248
  • セミナー(連載) 臨床視覚電気生理 網膜剥離自然治癒例 / 吉井大
  • 水川淳 / p1249~1250
  • 新しい治療と検査シリーズ マイボーム腺脂質分析 / 児玉俊夫
  • 横井則彦 / p1251~1252
  • 眼科医のための基礎シリーズ 眼科医のためのわかりやすい統計学 21.3つ以上の平均値に関する検定(1) / 米虫節夫 / p1253~1257
  • 眼科医のための基礎シリーズ 眼科つれづれぐさ 21.肥満は万病のもと!!-その分子メカニズムは?- / 山下英俊 / p1259~1260
  • 眼科医のためのインターネット情報 Ophthalmology Online 4.PubMed-Medline文献検索の新しいトレンド(Part2)- / 新谷益朗 / p1261~1267
  • 眼科研究のたのしいアプローチ 33.2兎を追わないと1兎も得ず / 坪田一男 / p1269~1270
  • Ocular Surgery Newsより ドライアイの診断と治療 (3) -SLKは涙点閉鎖で治療できる / 石岡みさき / p1271~1272
  • 第22回角膜カンファランス・第14回日本角膜移植学会原著(2) / / p1273~1279,1281~1283,1285~1288
  • 水疱性角膜症被摘出角膜を用いたDeep Lamellar Keratoplasty / 倉田直季
  • 上総良三
  • 鉄本員章
  • 中堀裕子 / p1273~1276
  • 全層角膜移植術後の連続縫合糸による合併症 / 森麻子
  • 中島秀登
  • 黒川直行
  • 山田昌和
  • 真島行彦 / p1277~1279
  • マウス全層角膜移植術の拒絶反応発生時のサイトカイン発現 / 山上聡
  • 川島秀俊
  • 水流忠彦 / p1281~1283
  • 角膜上皮形成術と全層角膜移植術の併用が奏効した水疱性角膜症の1例 / 妙中直子
  • 高田園子
  • 日比野剛
  • 福田昌彦
  • 大鳥利文 / p1285~1288
  • 外来での流行性角結膜炎大量発生における対処法 / 村井恵子
  • 高野俊之
  • 金井淳
  • 関根大正 / p1289~1293
  • イソプロピル ウノプロストンによる角膜上皮障害の検討 / 菊地順子
  • 沖波聡
  • 斉藤伊三雄
  • 西村奈美子
  • 大野新治 / p1295~1297
  • HCL除去後1時間までの円錐角膜の形状変化 / 藤田博紀
  • 佐野研二
  • 北澤世志博
  • 所敬
  • 山口恒明 / p1299~1302
  • ウサギ角膜血管新生モデルにおける柴苓湯,五苓散,小柴胡湯の効果 / 植田孝子
  • 植田俊彦
  • Donald Armstrong
  • 新井裕一朗
  • 高野裕
  • 北代札司
  • 代田幸彦
  • 荻野大
  • 福田紹平
  • 山本有希子
  • 千田美穂
  • 小出良平
  • 安原一 / p1303~1307
  • ヒト白内障水晶体上皮細胞におけるアポトーシス / 西起史
  • 西佳代 / p1309~1313
  • 小児の細菌性眼内炎の1例 / 後藤亮太郎
  • 有馬美香
  • 田岡香
  • 久瀬真奈美
  • 杉田美知子
  • 佐宗幹夫
  • 宇治幸隆 / p1314~1316
  • 網膜中心静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫にトラニラストが著効した2例 / 岡本紀夫
  • 西村幸英
  • 松下賢治
  • 張野正誉
  • 福田全克 / p1317~1321
  • ステロイド剤投与により誘発された多発性後極部網膜色素上皮症の2例 / 松永睦美
  • 阿部徹
  • 近藤功
  • 藤盛圭太
  • 櫻木章三 / p1323~1327
  • Eales病に対する硝子体手術 / 三田村佳典
  • 竹内忍
  • 葛西浩
  • 山本修一
  • 八木文彦 / p1329~1331
  • 網膜芽細胞腫の熱感受性と熱ショック蛋白質 / 山川直之
  • 田中孝男
  • 臼井正彦 / p1333~1336
  • Foster-Kennedy症候群を示した蝶形骨線維性骨異形成の1例 / 橋本雅人
  • 大塚賢二
  • 中村靖
  • 中川喬 / p1337~1339
  • 次号予告 / / p1341~1341
  • 投稿・執筆規定 / / p1343~1343
  • 編集後記 / 木下茂 / p1344~1344
  • 学会案内 第24回日本小児眼科学会総会(1) / / p1206~1206
  • 学会案内 第17回ドライアイ研究会 / / p1220~1220
  • 学会案内 第156回九州大学眼科研究会(2) / / p1220~1220
  • 学会案内 第64回日本中部眼科学会および関連研究会(最終) / / p1238~1238
  • 学会案内 第103回日本眼科学会総会(1) / / p1239~1239
  • 学会案内 第23回角膜カンファランス・第15回日本角膜移植学会(2) / / p1240~1240
  • 学会案内 第13回眼窩疾患シンポジウム(2) / / p1240~1240
  • 第11回『須田賞』授賞論文の公示 / / p1214~1214
  • 第11回チバビジョンシンポジウム / / p1237~1237

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 あたらしい眼科
著作者等 メディカル葵出版
書名ヨミ アタラシイ ガンカ
書名別名 Journal of the eye
巻冊次 15(9)(182)
出版元 メディカル葵出版
刊行年月 1998-09
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09101810
NCID AN10066410
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00041458
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想