香川県衛生研究所報  (13)

香川県衛生研究所

国立国会図書館雑誌記事索引 (28) 2000~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;5号(昭和51年度) - 28号(平成12年度);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 概要 1. 沿革 / / p1~1
  • 概要 2. 業務分担 / / p2~2
  • 概要 3. 昭和59年度経理状況 / / p3~4
  • 概要 4. 室配置図 / / p5~6
  • 概要 5. 主要備品 / / p6~6
  • 概要 6. 業務概要 / / p7~13
  • 概要 7. 所内研究会 / / p14~14
  • 概要 8. 衛生研究所規則 / / p15~15
  • ろ紙片使用による微量血の日本脳炎ウイルスELISA抗体価の測定 / 山本忠雄
  • 山西重機
  • 高樹正浩
  • 高木光生 / p17~22
  • Enzyme-linked immvnosorbent assay(ELISA法)によるロタウイルス抗体測定について / 山西重機
  • 山本忠雄
  • 高樹正浩 / p23~27
  • 昭和60年,県下におけるインフルエンザの流行について / 山本忠雄
  • 山西重機
  • 水嶋利治 / p28~32
  • 日本脳炎流行予測調査 / 山本忠雄
  • 山西重機 / p33~35
  • 昭和59年感染症サーベイランスにおける対象病原ウイルス検査成績について / 山西重機
  • 山本忠雄 / p36~42
  • 昭和59年感染症サーベイランスにおける対象病原細菌検査成績について / 香西俶行
  • 十川みさ子
  • 好井信子
  • 岡崎秀信
  • 高樹正浩
  • 水嶋利治 / p43~54
  • 香川県で分離されたS.choleraesvis subsp,choleraesvis serovar Typhimurivmについて / 十川みさ子
  • 関和美
  • 辻厚子
  • 香西俶行 / p55~57
  • 過去5年間における魚介類のビブリオ等の季節的消長について / 香西俶行
  • 十川みさ子
  • 好井信子
  • 岡崎秀信
  • 高樹正浩
  • 菊地茂 / p58~66
  • 成分規格のない食品の細菌汚染について(第6報)ホット弁当,ハンバーガーについて / 十川みさ子
  • 好井信子
  • 香西俶行 / p67~75
  • 新生児における先天性代謝異常症等のマス・スクリーニング実施状況について(第7報) / 好井信子
  • 今田和子
  • 山階裕子 / p76~79
  • 有機塩素化合物による食品汚染の研究(第6報)香川県における魚介類のPCB濃度変化について / 西岡千鶴
  • 石川英樹
  • 毛利孝明
  • 黒田弘之 / p80~84
  • 香川県における一般食品中のミネラル含量および日常食品中のコレステロール含量並びに脂肪酸組成について / 石川英樹
  • 毛利孝明
  • 西岡千鶴
  • 黒田弘之 / p85~90
  • 香川の温泉(第2報)阿讃山地から湧出する温泉について / 毛利孝明
  • 黒田弘之 / p91~96
  • 香川の水(第11報)水道水源中の鉄,マンガンの分布について / 須崎千寿子
  • 小島俊男
  • 黒田弘之 / p97~101
  • 香川の水(第12報)水道水源地下水の硝酸性窒素濃度の動向 / 小島俊男
  • 須崎千寿子
  • 黒田弘之 / p102~107

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 香川県衛生研究所報
著作者等 香川県衛生研究所
書名ヨミ カガワケン エイセイ ケンキュウジョホウ
書名別名 Report of the Kagawa Prefectural Institute of Public Health
巻冊次 (13)
出版元 香川県衛生研究所
刊行年月 1984
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 02896737
NCID AN00037890
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00040796
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想