秦野研究所年報 = Annual report of Hatano Research Institute  14

食品薬品安全センター秦野研究所 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 22) 1999~;本タイトル等は最新号による;1巻 (1978)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 研究所概況 / 小野宏 / p5~6
  • 体液中光学異性薬物のクロマトグラフ分離 / 南原利夫 / p7~12
  • 新毒性試験法の有用性確認(Validation)の諸問題 / 小野宏 / p13~20
  • 生殖・発生毒性(1)器官形成期以前の薬物処理による先天異常誘発 / 長尾哲二
  • 水谷正寛 / p21~31
  • 研究報告 / / p32~39
  • 分析化学・薬物代謝 生理活性解明を目的とするカテコールエストロゲン抱合体の合成 / 鈴木恵真子
  • 安生孝子
  • 佐々木登志子
  • 飯嶋美子
  • 松木容彦
  • 南原利夫 / p32~35
  • 分析化学・薬物代謝 牛肉中タンパク同化ステロイドの酵素免疫測定法 / 後藤由紀子
  • 木村みどり
  • 山脇智予
  • 安生孝子
  • 松木容彦
  • 南原利夫 / p36~39
  • 病理学 異物埋入における周囲組織反応の病理学的研究 / 斉藤義明
  • 畔上二郎
  • 吉村愼介
  • 永田伴子
  • 山口肇
  • 米屋浩子
  • 加藤満利子
  • 坂田智恵
  • 武田文子
  • 今井清 / p40~43
  • 生殖生物学・遺伝学 シャトルボックス条件回避学習により選抜された高および低成績ラット系の行動特性 / 太田亮
  • 松本亜紀
  • 橋本豊
  • 水谷正寛 / p44~47
  • 生殖生物学・遺伝学 ニトロソ尿素系抗悪性腫瘍剤,ラニムスチン(MCNU)による奇形発生に関する検討 / 高島宏昌
  • 水谷正寛 / p48~52
  • 細胞生物学 細胞内ATP量を指標とする毒性試験法の検討 / 泉淳
  • 田中憲穂 / p53~56
  • 微生物学 実験用カニクイザルの体表における真菌学的調査 / 川合覚
  • 高鳥浩介
  • 下澤和広
  • 今井清 / p57~59
  • 微生物学 超臨界流体法で抽出した照射香辛料の変異原性試験 / 坂本京子
  • 森久保桂子
  • 高鳥浩介
  • 粟飯原景昭 / p60~63
  • 研究業績(論文等,総説等,著書,学会等,研究報告) / / p64~122
  • 補助金等による研究 / / p123~131
  • 研究室概況 中央試験管理部(動物飼育管理室,化学物質管理班,記録作成管理班) / 水谷正寛
  • 田中吉春
  • 安生孝子
  • 伊東富晴 / p132~133
  • 研究室概況 分析化学研究室 / 松木容彦 / p134~134
  • 研究室概況 生化学研究室 / 小島幸一 / p135~135
  • 研究室概況 薬物代謝研究室 / 安生孝子 / p136~136
  • 研究室概況 応用薬理学研究室 / 大原直樹 / p137~137
  • 研究室概況 一般毒性学研究室 / 今井清 / p138~138
  • 研究室概況 免疫毒性学研究室 / 小島幸一 / p139~139
  • 研究室概況 病理学第一研究室および病理学第二研究室 / 今井清
  • 吉村愼介 / p140~140
  • 研究室概況 生殖生物学研究室 / 橋本豊 / p141~141
  • 研究室概況 遺伝学研究室 / 澁谷徹 / p142~142
  • 研究室概況 細胞毒性学研究室 / 田中憲穂 / p143~143
  • 研究室概況 微生物学研究室 / 高鳥浩介 / p144~144
  • 研究室概況 理化学研究室 / 福原克治 / p145~145
  • 諸報告 企画調査業務・受託試験実施状況 / 大滝恒夫 / p146~147
  • 諸報告 信頼性保証業務 / 古澤陽一 / p147~148
  • 諸報告 簡易専用水道検査業務 / 木村栄作 / p148~149
  • 諸報告 動物飼育施設利用状況 / 田中吉春 / p150~151
  • 諸報告 放射性同位元素使用施設利用状況 / 茂木正行
  • 仙波まり / p151~151
  • 諸報告 廃水処理施設稼動状況 / 内原茂美 / p152~152
  • 諸報告 委員会活動(福利厚生委員会,RI委員会,図書委員会,動物実験委員会,施設利用委員会,衛生委員会,学術小委員会,備品整備委員会) / 橋本豊
  • 代田眞理子
  • 仙波まり
  • 青木道子
  • 池田洋子
  • 小沢清子
  • 大原直樹
  • 内原茂美
  • 勝村利恵子
  • 加藤基恵
  • 小島幸一
  • 茂木正行
  • 安生孝子
  • 川合覚
  • 佐々木澄志
  • 鈴木せつ
  • 高橋淳子
  • 横田俊二
  • 水谷正寛
  • 今井清
  • 松木容彦
  • 田中憲穂
  • 井筒稔
  • 田中吉春
  • 大滝恒夫
  • 青木道子
  • 畔上次郎
  • 高鳥浩介
  • 和田和義
  • 福原克治
  • 小野宏
  • 鈴木文子
  • 原功
  • 山影康二
  • 澁谷徹
  • 伊東富晴 / p153~155
  • 諸報告 主な出来事,主な来訪者,石館記念学術研究奨励助成金交付,フィリピン共和国保健省食品医薬品局派遣研修員・WHO研修員,研究会・講演会・講習会 / / p156~159
  • 諸報告 予算と決算,日本自転車振興会補助金による研究用機器の整備 / / p160~160
  • 諸報告 所蔵雑誌目録 / / p161~176
  • 職員・役員名簿 / / p177~181
  • 編集後記 / 小島幸一

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 秦野研究所年報 = Annual report of Hatano Research Institute
著作者等 食品薬品安全センター
食品薬品安全センター秦野研究所
秦野研究所研究開発室・研究開発部
書名ヨミ ハタノ ケンキュウジョ ネンポウ = Annual report of Hatano Research Institute
書名別名 財団法人食品薬品安全センター秦野研究所年報

Annual report of Hatano Research Institute
巻冊次 14
出版元 食品薬品安全センター
刊行年月 1991-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 09105956
NCID AN00205044
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00042521
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想