月刊ナーシング = Nursing  12(3)(142)

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) (通号: 257) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of nursing (1巻1号-8巻13号)→ The Japanese journal of nursing, Nursing (9巻1号-15巻6号);1巻1号 = 1号 (1981年4月)-;1巻1号から29巻11号までの出版者: 学習研究社;29巻12号から35巻11号までの頒布者: 学研マーケティング

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • NURSING SEMINAR 腎透析導入と看護 / / p20~46
  • ILLUST LECTURE 「1」透析療法の原理と実際 / 北岡建樹 / p20~23
  • ILLUST LECTURE 「2」透析療法の適応と慢性腎不全の病態生理 / 北岡建樹 / p24~27
  • ILLUST LECTURE 「3」透析療法に特有な合併症と管理のポイント / 北岡建樹 / p28~29
  • NURSING SPECIAL 「1」腎透析を受ける患者と看護の役割 / 青木きよ子 / p30~32
  • NURSING SPECIAL 「2」看護診断あら・かると 心理・精神面の情報収集から看護診断まで / 酒井和美 / p33~35
  • CLINICAL REPORT 「1」慢性腎不全患者への透析導入時の看護 / 大柴幸子
  • 渡辺美智子 / p36~39
  • CLINICAL REPORT 「2」長期透析施行中に心因反応による精神異常を認めた2事例に対する看護 / 舘山俊子
  • 田沢ハチエ / p40~43
  • CLINICAL REPORT 「3」透析患者側の視点から看護を考える 透析患者擬似体験を通して / 川田美智子 / p44~46
  • [特集]あなたのワークストレス度をチェック! / / p48~70
  • CHECK あなたの性格・行動パターンがストレスを生む!? まずはストレス・チェッカー・システムで自己診断 / 安岡博之 / p48~51
  • VOICE ナース127人に聞きました あなたのストレスとその対処法 ストレスは超勤時間より労働密度が左右?多数が休める体制を望む / 編集部 / p52~55
  • ANALYSIS 行動パターンとストレスから疾患をよむ "タイプA"行動パターンと虚血性心疾患とのかかわり / 吉竹博 / p56~57
  • "タイプC"行動パターンとがんとのかかわり / 河野友信 / p58~59
  • ストレスによる疾患発生とその予防法 / 田口文人 / p60~62
  • シフトワークによる睡眠リズム障害と疲労感 / 墨岡孝 / p63~65
  • DATA 人ごとじゃない!?……『KAROSHI』 准看護婦の『過労死裁判』を追って / 山下裕己 / p66~67
  • 目をそむけないで……ナースの『在職死』の現状 / 西下千賀子 / p68~70
  • 連載 / / p6~13,16~46,48~70,72~110,114~123
  • MINDSCAPE 渡瀬恒彦 / 渡瀬恒彦
  • 橋本田鶴子 / p6~9
  • 症例でみる水・電解質講座 「10」 浮腫(2)うっ血性心不全 / 出浦照國 / p10~13
  • PROFILE 今丸満美さん / 今丸満美
  • 圷邦信 / p16~19
  • 看護介入マニュアル (16) 内分泌疾患 / 関戸好子・ほか / p72~
  • ハイパーナーシングA to Z 口腔ケア (5) / 夏目長門
  • 河合幹
  • 山田守正
  • 新井豊久
  • 大森武子
  • 尾岸恵三子
  • 深澤みどり
  • 蛭川登夫
  • 鈴木俊夫 / p98~107
  • 右脳博士のさいえんす・すくらんぶる (15) 人口爆発と自然界の調節 / 藤井康男 / p108~109
  • ME機器ひとくち知識 (19) モニタ電極の貼り方のこつ / 加納隆 / p122~123
  • いんぐりっしゅ・わんだーらんど (3) Water / 飯田恭子 / p110~110
  • ナースのためのセルフケア講座 ストレス編 (12) コミュニケーションをもっと豊かにしませんか / 伊藤守 / p124~126
  • ザ・難病 「12」 アミロイドーシス / 螺良英雄 / p128~129
  • MEDICAL-ART 12 特殊CTにより原因究明された老人性痴呆症の1症例 / 圷邦信 / p5~5
  • NURSING MOTHER 広瀬みゆきさん / 広瀬みゆき / p114~115
  • NURSING LIFE ZONE TRENDY'92 LIVING DRIVING BREAK TIME CINEMA COOKING / / p116~
  • MY FAVORITE TIME 紺野悦子さん / 紺野悦子 / p120~120
  • NURSING TIPS ADLを助ける補助機器 (12)ADLレベルとレクリエーション用具の適応 / 石井賢俊 / p71~71,121~121,135~135
  • NURSING PUZZLE / 海童まりん / p112~112
  • BOOKS / 山崎章郎 / p130~131
  • NURSINGくらぶ / SS
  • 片山貴之
  • みっこ
  • MCM
  • もうすぐナース1年生
  • YI
  • 浅田昌古
  • 狩野典子
  • TK
  • EK / p132~133
  • INFORMATION / / p134~134

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊ナーシング = Nursing
著作者等 学研メディカル秀潤社
学習研究社
書名ヨミ ゲッカン ナーシング = Nursing
書名別名 The Japanese journal of nursing

Nursing
巻冊次 12(3)(142)
出版元 学習研究社
刊行年月 1992-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03898326
NCID AN00357348
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035099
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想