月刊ナーシング = Nursing  5(10)(58)

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) (通号: 257) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of nursing (1巻1号-8巻13号)→ The Japanese journal of nursing, Nursing (9巻1号-15巻6号);1巻1号 = 1号 (1981年4月)-;1巻1号から29巻11号までの出版者: 学習研究社;29巻12号から35巻11号までの頒布者: 学研マーケティング

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 いま看護はいかに継続されているか〔I〕施設内看護の"継続性"を問う / p1415~1498
  • 巻頭特別インタビュー "看護を継続する"ということ その今日的意義と現状と / 中尾アヤコ / p1416~1428
  • いま,なぜあらためて"継続性"なのか 関心の高まりのなかでのいくつかの課題と展望と / 高橋美智 / p1429~1435
  • アメリカのプライマリ・ケアにみる医療の"継続性" ハーバード大学プライマリ・ケア内科での経験から / 福井次矢 / p1436~1440
  • クリニカル・レポート 「1」外来-病棟の連携をいかにはかるか 乳房喪失を受容できない乳癌患者への援助を通して / 大西照美
  • 前田直子
  • 野玉井代子
  • 内藤寿喜子 / p1444~1452
  • クリニカル・レポート 「2」外来・透析室・検査室と病棟での看護をいかに"継続"させるか 継続看護用紙・チェックリストを活用した他部門との連携について考える / 加藤ユミ
  • 杉田芙美恵 / p1453~1460
  • クリニカル・レポート 「3」看護計画のよりよい継続・発展のために"カンファレンス"をいかに活用するか その有効性を再検証する / 高野加奈
  • 水谷良子
  • 平田よし子
  • 松井惟子 / p1468~1473
  • クリニカル・レポート 「4」3交代勤務のなかでいかにスムーズに看護を継続"させるか IVH管理基準化への試みとその実際を通して / 伊藤美江
  • 登坂有子 / p1474~1478
  • クリニカル・レポート 「5」退院後のセルフ・ケア確立を目指した"看護の継続性"を考える 尿路変更術を受けた患者の外来および地域での支援過程を通して / 佐藤佳子
  • 糀谷弥栄子 / p1479~1487
  • 体験レポート 精神科病棟における小グループ制・継続受持方式の試み プライマリ・ナーシングの実践過程とナースの変容 (1) / 佐伯明代子 / p1488~1498
  • 学びの場からのレポート 「1」ホーム・ケアへ向けての"継続看護"を考える 橋出血後遺症による四肢不全麻痺患者の援助経験から / 南波春樹 / p1501~1507
  • 学びの場からのレポート 「2」看護の究極にあるものを求めて 3年間の"学び"のなかから / 高羽敏子 / p1508~1511
  • 特別論稿 "成人病"管理の指針 病因論および歴史的社会環境をふまえて / 内藤雅子
  • 遠藤幸孝
  • 根岸龍雄 / p1512~1525
  • ベッドサイド・ケアを再考する "疾患をもつ患者"によくみられる問題状況とデイリー・ケアの展開 (1) 食道癌患者の術前・術後の栄養面から / 岡田八千恵
  • 松田明子 / p1527~1534
  • ベッドサイドを科学する -12 ネブライザーも変化球も原理は同じ? / 平田雅子 / p1535~1539
  • ナーシング・エリア 人間のいる風景 ・その19 子規の名著に学ぶ木川総婦長の現代訪問看護論 / 藤原作弥 / p1540~1541
  • 巻末連載 ベッドサイドのリハビリテーション ADLからQOLへ 動きに障害をもつ患者のQOL向上のために (2) 起き上がれない患者の看護・2 / 江藤文夫 / 巻末No.1~16
  • 7月号案内 / p1497~1497
  • 8月号案内 / p1511~1511
  • 10月号予告・編集室 / 中村 / p1542~1542

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊ナーシング = Nursing
著作者等 学研メディカル秀潤社
学習研究社
書名ヨミ ゲッカン ナーシング = Nursing
書名別名 The Japanese journal of nursing

Nursing
巻冊次 5(10)(58)
出版元 学習研究社
刊行年月 1985-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03898326
NCID AN00357348
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035099
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想