ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  17(5)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 ICUネットワークシステム / / p429~457
  • 特集にあたって / 奥秋晟 / p429~431
  • 「パソコン通信」の現状と問題点 / 岩瀬良範
  • 崎尾秀彰
  • 奥田千秋 / p433~439
  • ICUネットワークシステムの概要 / 速水弘
  • 藤田啓起
  • 丸川征四郎 / p441~446
  • ICUネットワークシステムによる症例検討の実際 / 副島由行
  • 立石彰男
  • 森本康裕
  • 前川剛志 / p447~452
  • ICUネットワークシステムの問題点 / 篠崎正博
  • 中敏夫
  • 森永俊彦
  • 小野知美
  • 友渕良佳
  • 吉山毅 / p453~457
  • 肝機能評価を加えたAPACHE IIスコアリングシステムの検討 / 田勢長一郎
  • 胡振傑
  • 五十嵐剛
  • 熊田芳文
  • 赤間洋一
  • 奥秋晟 / p459~468
  • 急性心筋梗塞症における尿中酸素分圧の臨床的意義 / 北代修司
  • 岩坂壽二
  • 田村晃浩
  • 谷口浩也
  • 高島啓文
  • 稲田満夫 / p469~474
  • ICUにおける深在性カンジダ症の発生に対する経腸栄養の影響 / 株丹浩二
  • 佐藤哲文
  • 小野潤二
  • 杉本清治
  • 辻二三夫
  • 谷口正廣 / p475~479
  • 症例 外傷性大動脈損傷の術後に発生した不整脈に星状神経節ブロックが有効であった1症例 / 長浜弘道
  • 永納和子
  • 山中郁男
  • 黒沢定信
  • 金古逸美
  • 平山毅彦 / p481~485
  • 症例 チアノーゼ性心疾患合併の横隔膜ヘルニアの出生直後の管理 / 稲森紀子
  • 大橋陽子
  • 高内裕司
  • 谷上博信
  • 福光一夫
  • 太城力良 / p487~491
  • 症例 ミダゾラム持続静注による人工呼吸中の鎮静法に関する検討 / 西山友貴
  • 平崎盟人
  • 尾高康夫
  • 戸田成志
  • 岩崎達雄
  • 瀬戸甲蔵 / p493~499
  • 経験 ニトログリセリンテープ貼付の有用性の検討--血中濃度と血圧,心拍数からの観察 / 熊坂秀和
  • 浅田美恵子
  • 金子和裕
  • 山口修
  • 磨田裕
  • 奥村福一郎 / p501~505
  • 施設の紹介 淀川キリスト教病院ICU / 佐藤善一 / p507~510
  • 看護 集中治療部収容患者の褥創予防について--圧ポイント移動式エアーマットの効果 / 岩崎朋之
  • 尾山留美子
  • 田墨惠子
  • 萩原さがみ
  • 太中千代子
  • 妙中信之 / p511~513
  • 地方会の記録 第2回 日本集中治療医学会北海道地方会 / / p515~517

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 17(5)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1993-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想