ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  8(5)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 高熱障害症候群 高熱障害症候群 / 青地修 / p379~379
  • 高熱障害症候群 体温調節機構とその反応 / 古山富士弥
  • 大原孝吉 / p381~389
  • 高熱障害症候群 高熱障害症候群の病態生理 / 鈴木宏昌
  • 菊地直心夫
  • 近藤孝
  • 島崎修次 / p391~398
  • 高熱障害症候群 急性高熱障害の治療 / 盛生倫夫
  • 菊地博達 / p399~404
  • 高熱障害症候群 日射による急性皮膚障害 / 吉川邦彦 / p405~409
  • 綜説 PPC方式におけるICUの管理運営 / 山下衛
  • 佐々木順子 / p411~421
  • 熱希釈式心拍出量測定に及ぼす呼吸サイクルの影響について / 田尻淳一
  • 勝屋弘忠
  • 岡元和文
  • 佐藤辰男 / p423~429
  • 心筋梗塞に対する線溶療法の血液粘度に及ぼす影響 / 千田勝二
  • 平田宏之
  • 佐本哲男
  • 米田春毅
  • 藤浪隆夫 / p431~438
  • 腹部手術後に心筋梗塞様心電図を呈した症例の臨床像とその成因 / 水口一衛
  • 佐々寛己
  • 蜂須賀喜多男
  • 山口晃弘
  • 宮地正彦 / p439~446
  • ICU・CCUにおけるX線写真の解説 腹部X線診断(II)--腹腔内遊離ガス / 青木克彦
  • 水野富一
  • 土井修 / p447~449
  • 症例 Sleep Apnea SyndromeによりCO₂ナルコーシスに陥った1症例 / 氏家良人
  • 並木昭義
  • 藤原慎司
  • 高橋長雄
  • 萩原隆
  • 森山領
  • 見田登 / p451~457
  • 経験 重症患者へのVerapamil投与 / 円山啓司
  • 鈴樹正大
  • 渡部美種 / p459~464
  • 経験 Thermodilution法におけるCO-Set(閉鎖式冷却注入液供給システム)の使用経験 / 西邑信男 / p465~469
  • 看護 未熟児・新生児のX線撮影時における固定の工夫 / 前島恵子
  • 秦和恵
  • 平野洋子
  • 今田千代美
  • 犬童のり子
  • 坂田ひろ子
  • 福本貞子
  • 高橋恵子 / p471~475
  • 第11回日本集中治療医学会総会 / 早川弘一 / p477~477

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 8(5)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1984-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想