短期大学図書館研究 = Journal of junior college libraries  (10)

私立短期大学図書館協議会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 16) 1996~;本タイトル等は最新号による;2号以降の編者: 私立短期大学図書館協議会;付属CD-ROMあり;1号 (1980)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集-収書に関する問題 / / p1~44
  • 短大における資料収集の現状 / 林幸和 / p1~7
  • 読書・資料要求調査からみた短期大学図書館における選書 / 前川和子 / p8~13
  • 選書の実際--小規模短大図書館の例として / 西田清子 / p14~18
  • 推薦図書について / 飯沼三和子 / p19~26
  • 「短期大学図書館における選書の実際に関する調査」結果について / 網本正己 / p27~37
  • 「短期大学図書館における特殊コレクション調査」を終えて / 菅原春雄 / p38~44
  • 論稿 / / p45~80
  • 図書館のAVについて (視聴覚資料の活用について) / 木村昭一 / p45~46
  • 北海道における新聞縦覧所資料再考 / 谷口一弘 / p47~51
  • 「自由宣言」における知る自由の検討--知る権利との比較を通して / 中村克明 / p52~58
  • 海外の大学図書館を訪ねて:1982~1989--管理,コンピュータ,国際関係 / 岡谷大 / p59~68
  • アメリカにおける隔離公共図書館の歴史 / 神崎政美 / p69~74
  • レファレンス・ブック研究(その2)百科事典 / レファレンスブック研究会 / p75~80
  • CD-ROM散策(第2回)青葉学園短期大学におけるJ-BISCの活用について / 宮内美智子 / p81~86
  • 第7回 全国短期大学図書館研修会講演内容 / / p87~104
  • 国際理解と書誌--地域研究を中心として / 間苧谷栄 / p87~92
  • 国際文化と書誌 / 東田全義 / p93~98
  • 食物栄養と書誌 / 三神典子 / p99~104

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 短期大学図書館研究 = Journal of junior college libraries
著作者等 共立女子短期大学図書館
私立短期大学図書館協議会
書名ヨミ タンキ ダイガク トショカン ケンキュウ = Journal of junior college libraries
書名別名 Journal of junior college libraries
巻冊次 (10)
出版元 私立短期大学図書館協議会
刊行年月 1990-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03883663
NCID AN00333215
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033865
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想