クリニカルスタディ = Clinical study  1(5)(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 22 (1) (通号: 274) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 = 1号 (1980年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ナーシングプロセス 気管支喘息患者の看護 / / p1~48
  • 気管支喘息とはどういう病気か / 吾郷晋浩
  • 永田頌史・他 / p1~8
  • 気管支喘息の診断と治療 / 吾郷晋浩
  • 今田義郎・他 / p9~18
  • 気管支喘息患者のナーシングプロセス--患者の病歴・情報・看護計画・看護の実際および評価 I. 入・退院を繰り返す気管支喘息患者のナーシングプロセス(症例S) II. 社会復帰した気管支喘息患者のナーシングプロセス(症例H) III. 入・退院を繰り返す気管支喘息患者への新たな角度からのアプローチ <討議>ナーシングプロセスの評価 / 松尾ミヨコ
  • 西之原フクヨ
  • 鬼村和子 / p19~48
  • 看護セミナー 清潔 / / p49~72
  • 清潔 微生物学と臨床の間 / 山田喜紹・他 / p49~58
  • 手術室における"清潔"とは / 鶴田早苗 / p59~65
  • 中材業務よりみた臨床における清潔 / 宮田メリ子 / p66~72
  • 看護とTherapy 透析ユニット / / p73~89
  • 人工腎透析の原理 / 小出桂三 / p73~80
  • 透析装置の操作法と看護管理 / 吉岡典 / p81~89
  • 人間看護の探究 がん末期患者へのアプローチ / 鈴木珠玉子・他 / p90~101
  • 患者と治療者との出会い 5 / 野田俊作
  • 頼藤和寛 / p102~105
  • 研究レポート 絵画を媒介とした患者へのアプローチ / 森田孝子 / p106~112
  • Test Yourself 子宮全摘出患者の看護 / 笠原嘉子
  • 安井有子 / p113~120
  • クリニカル・エセー 看護の中の家族の役割とは / 増田澄江 / p121~123
  • Mail Box / 水上一枝
  • 内田弘子
  • 飯野ゆみこ / p124~125
  • My Library / 飯田澄美子
  • K / p126~127

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 クリニカルスタディ = Clinical study
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ クリニカル スタディ = Clinical study
書名別名 Clinical study
巻冊次 1(5)(5)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1980-08
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03885585
NCID AN00331887
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033819
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想