産業医学ジャーナル  21(5)(120)

産業医学振興財団

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 19 (4) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号=1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 産業医制度の充実と地域産業保健センター / 関原敬次郎 / p3~3
  • 座談会 労働態様の変化と健康問題--第9次労働災害防止計画をめぐって / 高田//勗
  • 荘司//栄徳
  • 鈴木//忠能 / 4~16<4552521>
  • 特集 事業場におけるごみ焼却施設のダイオキシン類対策について / 労働省 労働 基準局 安全 衛生部 化学 物質 調査課 / 17~21<4552522>
  • 平成9年労働者健康状況調査結果速報 / 労働省 大臣 官房 政策 調査部 / 22~27<4552523>
  • 職場における健康づくりの現状と将来展望-第2回-企業における健康づくり活動とその効果 / 岡田//邦夫 / 28~34<4552524>
  • 事例報告 慢性職業性タリウム中毒を疑った一症例 / 平田衛 ほか / p35~39
  • 第一製薬株式会社大阪工場を訪ねて / 清水//英佑 / 40~46<4552525>
  • 産業医学は時代にどう応えるか / 鈴木庄亮 / p47~48
  • 勤労女性健康管理の現況と今後の課題に関する調査研究(1)産業医へのアンケ-ト調査 / 伊藤//敬
  • 長井//聡里
  • 藤代//一也 / 49~54<4552526>
  • 第5回日本産業精神保健学会を開催して / 福渡//靖 / 55~58<4552527>
  • ドイツ及びイギリスにおける産業医活動の実状を垣間見て(第3報) / 唐沢//正義 / 59~70<4552528>
  • 職業性喘息会議に出席して / 城戸//優光 / 71~73<4552529>
  • 国際情報 第11回韓日産業保健学術集談会参加報告 / 乾修然 / p74~75
  • 日韓産業保健学術集談会の歩み / 〔ソウ〕//圭常 / 76~80<4552530>
  • 兵庫県医師会の産業医活動--阪神・淡路大震災に学ぶ / 滝谷//泰博 / 81~83<4552531>
  • 随筆 家系譜 / 橋田//学 / 84~86<4552532>
  • 産業医学をみる眼--私の視角 / 野村//茂 / 87~90<4552533>
  • 三井化学(株)岩国大竹工場における産業保健活動 / 土肥//誠太郎 / 91~95<4552534>
  • 内外の産業医学に関する文献の紹介 寒冷労働の健康問題--作業負担と作業管理に関する最近の知見 / 荒記//俊一
  • 沢田//晋一 / 96~99<4552535>
  • 産業医の声 ヘルスデザインの勧め / 鷲崎誠 / p100~100
  • 第3回帝京-ハーバード・シンポジウムのご案内 / / p34~34
  • 平成10年度全国労働衛生週間実施要綱 / / p83~83
  • 第46回日本災害医学会学術大会のご案内(第2報) / / p101~101
  • 産業医等産業保健関係者に対する健康管理講習会のご案内 / / p102~103

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産業医学ジャーナル
著作者等 産業医学振興財団
産業医学振興財団産業医学情報室
書名ヨミ サンギョウ イガク ジャーナル
書名別名 Occupational health journal
巻冊次 21(5)(120)
出版元 産業医学振興財団
刊行年月 1998-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0388337X
NCID AN00098308
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033346
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想