産業医学ジャーナル  11(2)(57)

産業医学振興財団

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 19 (4) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号=1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 国民医療総合対策本部の中間報告に思う / 松永努 / p3~3
  • 特集 高気圧環境下における健康障害 / 梨本一郎 / p4~14
  • 労働衛生管理 労働衛生管理におけるコンピュータ / 内山敬司 / p15~24
  • 助成論文 零細企業を含めた岐阜県郡上郡の産業医健診--町村保健センターとの連携を展望 / 坂本由之 / p25~35
  • 新入社員の入社後にみられたパーソナリティ変化 / 原富夫 ほか / p36~40
  • 産業医サロン 臨床医からみた産業中毒例--二酸化窒素中毒 / 城戸優光 ほか / p41~46
  • 産業保健と地域保健の連携--とくに小・零細企業従事者の健康管理をめぐって / 武田真太郎 / p47~49
  • 産業医学ニュース 昭和62年度全国産業安全衛生大会 / 瀬戸佑貢 / p50~52
  • 海外情報 環境および産業中毒に関する第1回アジア太平洋シンポジウムから / 児玉泰 / p53~55
  • 医師会だより 宮崎県医師会における産業保健活動 / 神戸十四郎 / p56~61
  • 阿賀野川紀行 第2水俣病の謎を追って(14) / 錫村満 / p62~67
  • 和歌山労災病院での思い出 / 飯沼巌 / p68~70
  • 事例紹介 紡織会社の産業医をひきうけて--ND社の場合 / 広瀬暉 / p71~75
  • 事例紹介 滋賀県産業医会の活動状況と今後の方向 / 大高弘 / p76~78
  • 声 地域医師会活動としての産業保健会設立 / 鈴木昭三 / p79~79
  • 内外の産業医学に関する文献の紹介 アンチモン肺およびアンチモン肺がん / 和田攻 / p80~82
  • 次号予告・編集後記・投稿規定 / / p83~83
  • MEMO 産業医学国際会議・第8回産業医科大学国際シンポジウムの開催について / / p52~52

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産業医学ジャーナル
著作者等 産業医学振興財団
産業医学振興財団産業医学情報室
書名ヨミ サンギョウ イガク ジャーナル
書名別名 Occupational health journal
巻冊次 11(2)(57)
出版元 産業医学振興財団
刊行年月 1988-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0388337X
NCID AN00098308
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033346
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想