救急医学 = The Japanese journal of acute medicine  24(13)(289)

へるす出版 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1985.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;臨時増刊号あり;1巻1号 = 1号 (1977年5月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 脳死下臓器提供をめぐる諸問題-提供施設におけるスムーズな対応のために / 島崎修次 / p1751~1862<5594263>
  • エディトリアル 編集にあたって / 島崎修次 / p1751~1751
  • 脳死の概念 / 竹内 一夫 / 1753~1755<5594274>
  • 脳死が全身に与える影響 / 櫛 英彦 / 1756~1758<5594277>
  • 脳死体における呼吸・循環動態・各臓器の変化とその管理 / 松田 岳人
  • 田中 秀治
  • 島崎 修次 / 1759~1764<5594281>
  • わが国における脳死の発生と臓器提供者の登録 / 横田 裕行
  • 黒川 顕
  • 山本 保博 / 1765~1768<5594290>
  • 竹内基準に基づく脳死判定 / 貫井 英明 / 1769~1772<5594298>
  • 脳死判定における脳波検査の実際と注意点 / 唐澤 秀治 / 1773~1776<5594301>
  • 法的脳死判定の実際と注意点 / 三島 史朗
  • 田中 秀治
  • 島崎 修次 / 1777~1780<5594306>
  • 脳死判定における補助検査法の位置づけ / 塩貝 敏之 / 1781~1786<5594314>
  • 小児の脳死判定:その問題点と脳死判定基準 / 杉本 壽 / 1787~1791<5594319>
  • 臓器提供施設マニュアル:その役割と1年後の追補について / 田中 秀治
  • 島崎 修次 / 1793~1796<5594326>
  • 臓器提供施設における脳死患者への対応:提供病院における問題とその対応はどうあるべきか / 田中 秀治
  • 島崎 修次
  • 和田 貴子 / 1797~1801<5594348>
  • 脳死下多臓器提供における臓器移植ネットワークの役割 / 菊地 耕三
  • 寺岡 慧
  • 小中 節子 / 1804~1807<5594356>
  • 日本における脳死下臓器提供第1例目の経験から / 西山 謹吾 / 1808~1811<5594361>
  • 臓器提供施設の報道対応の原則 / 相川 直樹
  • 堀 進悟 / 1813~1816<5594368>
  • 臓器提供における費用負担と提供施設の負担 / 太田 宗夫 / 1817~1819<5594375>
  • 脳死判定基準の疑義解釈 / 武下 浩 / 1821~1825<5594383>
  • 脳死患者家族に対する看護 / 渡辺 淑子 / 1826~1829<5594392>
  • 移植コーディネーターの役割:ナースとのかかわりについて / 菊地 耕三 / 1830~1832<5594401>
  • 脳死患者家族の認識の変化 / 田中 秀治
  • 徳永 尊彦
  • 和田 貴子 / 1833~1836<5594406>
  • 臓器移植と組織移植の違い / 田中 秀治
  • 島崎 修次
  • 和田 貴子 / 1837~1839<5594411>
  • 死体腎提供:臓器移植法施行後の変化 / 吉永 和正
  • 細原 勝士
  • 上野 直子 / 1840~1842<5594426>
  • アイバンク:提供の実際と日本臓器移植ネットワークの連携 / 篠崎 尚史 / 1843~1846<5594432>
  • スキンバンクと臓器提供:組織移植との連携 / 塩野 茂 / 1847~1849<5594436>
  • 臓器提供意思表示カードの普及状況と改善への提言 / 長谷川 友紀 / 1850~1853<5594444>
  • 臓器移植法と脳死:法律的メモ書き / 町野 朔 / 1854~1857<5594454>
  • 脳死と社会的合意 / 有賀 徹 / 1858~1862<5594461>
  • 提言 日本の心肺蘇生法指針とAHA新ガイドライン:わが国の心肺蘇生法の統一を望む / 越智 元郎
  • 畑中 哲生
  • 福井 道彦 / 1863~1867<5594474>
  • 救命救急用プレフィルドシリンジの有用性について:迅速性の観点から / 山本 保博
  • 小井土 雄一
  • 二宮 宣文 / 1868~1874<5594484>
  • お知らせ / / p1755~1755,1791~1791,1801~1801,1819~1819,1829~1829
  • バックナンバー / / p1862~1862
  • 次号予告 / / p1876~1876
  • 第24巻総目次・執筆者名索引・key word索引 / / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 救急医学 = The Japanese journal of acute medicine
著作者等 へるす出版
書名ヨミ キュウキュウ イガク = The Japanese journal of acute medicine
書名別名 The Japanese journal of acute medicine
巻冊次 24(13)(289)
出版元 へるす出版
刊行年月 2000-12
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03858162
NCID AN00053627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030226
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想