漢方研究 = Progress in kampo medicine  (198)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 328) 1999.04~;本タイトル等は最新号による;469号以降の並列タイトル: Progress in kampo medicine;37号から300号までのタイトル関連情報: 評論・研究・解説;37号 (1975年1月)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • インタビュー 精神科における漢方処方とその治験例--名古屋市立大学精神科・松橋俊夫講師に聞く / 山口
  • 飛松
  • 松橋俊夫 / p178~182
  • インタビュー 不妊・不育症治験1000例を目標に 玄和堂診療所・寺師睦宗院長に聞く 下 / 寺師睦宗
  • 本誌 / p190~194
  • 近代漢方入門 第四十三講 / 遠田裕政 / p184~189
  • 大陸医学探索の旅 -中国南西部訪問記 下 / 滝川巌 / p195~198
  • 吉益東洞の医説 I 「医事或問」解説(5) / 山本巌 / p199~205
  • 新刊紹介 松橋俊夫著「漢方による精神科治療」 / / p183~183
  • 新刊紹介 谿忠人著「現代医療と漢方薬」 / / p207~207
  • 新刊紹介 本橋登著「これならわかるガンの話」 / / p207~207
  • 切抜き帳 東洋医学に力入れたが 坂井前兵庫県知事の回想 / / p206~206
  • 北京だより 最初の大黄シンポジウム・上海で昨冬に開催 / 于天星 / p207~207
  • 北京だより 大黄修治の研究「中国中医研究院院刊」に発表・ほか2項 / 于天星 / p208~208
  • 質問と回答 機能性食品とは……?漢方との関連は……? / 編集部 / p209~212
  • 編集後記 / / p212~212

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方研究 = Progress in kampo medicine
著作者等 小太郎漢方製薬株式会社
書名ヨミ カンポウ ケンキュウ = Progress in kampo medicine
書名別名 評論・研究・解説

Progress in kampo medicine
巻冊次 (198)
出版元 月刊漢方研究
刊行年月 1988-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03856526
NCID AN00048569
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030027
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想