看護実践の科学  15(11)

看護の科学社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 26 (1) (通号: 304) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(1976年10月) - 19巻13号(1994年12月) ; 20巻1号=226号(1995年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 看護はリーダシップから / / ~60
  • リーダーシップって何? / 杉野元子 / p19~25
  • リーダーの役割を考える研修からの学び 患者・家族の声を聴き自分の看護を振り返る / 横川絹恵 / p26~29
  • 家族の立場から発言を求められて 病院の1日は患者の / 井桁陽子 / p29~32
  • リーダー研修を受けて 自分の看護観を見直す機会に / 伊織里美 / p32~33
  • リーダー研修を受けて リーダーの責任の重さを知る / 西村純子 / p33~34
  • リーダー研修を受けて 気づかなかった家族の思い / 岡本一美 / p34~34
  • 責任の持てる看護を考える--固定チームの中で受持ち制を取り入れて / 山岸幸子 / p35~38
  • 新しい看護方式の導入とチームリーダーの成長 / 平井文子 他 / p39~46
  • 看護業務の見直しを通してのリーダー行動 / 竹内絹代 他 / p47~51
  • キャリアナースのリーダーシップを生かす 業務改善を企画した2年間の取り組み / 谷井毬子 / p52~54
  • リーダーシップを発揮し業務改善に取り組む / 森川むつ子 他 / p54~55
  • 婦人科グループが取り組んだ「接遇」の見直し / 小林歌子 他 / p55~57
  • 私のリーダーシップ--体験を通して考えたこと / 森本美智子 / p58~60
  • 実践へのアドバイス シャント保護装具の工夫 / 岡田順子 他 / p61~63
  • 今月のトピックス 造血器腫瘍における新しい展開--骨髄移植を中心に / 丸田壱郎 / p73~77
  • 連載 / / p17~104
  • 忘れ得ぬシーン 言葉の誤解が告知に / 柴田玲子 / p17~17
  • ささえあう-MSWのしごとから コミュニケーションあれこれ / 伊藤淑子 / p64~64
  • NURSES′EYE 外来患者の点滴はこれでよいのか / 石塚清子 / p65~65
  • 家族の目 老いを考える(1)--福祉はお恵みではない / 安田つたゑ / p66~67
  • 看護実践論-自分史からの出発 世代を分つ深い溝 / 宇田有希 / p68~69
  • 臨床実習における教育の諸問題 医療過誤雑感 / 鈴木俊作 / p70~71
  • ウォッチングにんげん 私,いま北海道にいます / 杉野元子 / p72~72
  • NURSING NOW 高度の障害をもつ脳性麻痺児の肺合併症予防に取り組んで / 須田峰子 他 / p79~86
  • PHOTO 患者本位の放射線科をつくる--国立東京第二病院放射線科 / 編集部 / p4~5
  • 患者指導に役立つ消化器系疾患の理解 直腸癌 / 山本清人 / p6~9
  • zoom up YOUR NURSING-患者の心に近づく看護 援助を待つ患者 / 久保成子 / p10~12
  • 老人看護技術-老いと病いをささるケア 老人の清潔への援助 / 田中好枝 / p13~16
  • ターミナルの現場から ターミナルケアにおける家族への支援--老人病院での家族のかかわりに対する看護の役割 / 西山和子 / p87~90
  • 看護場面にいかすプロセス・レコード 専門職業人としての人間関係を育てるための授業展開 / 平山礼子 他 / p91~96
  • 看護を描く 新しい看護への学び / 中野晴美 / p97~99
  • 臨床の学びから 老人の消化管出血の特徴と看護について / 川瀬まつ江 他 / p100~103
  • 講評 目的,分析項目,分析視点を明確に / 島田千恵子 / p104~104
  • 頑張っています外来看護 声を失っても社会復帰はできます-言語外来と病棟との連携 / 金沢大学医学部附属病院 / p105~105
  • 投書箱 勤務と家族の生活の間で / 尾崎良子 / p106~107
  • 投書箱 夏休み / 大久保陽子 / p107~107
  • 投書箱 死への動揺 / Y・I / p107~108
  • BOOKS 精神科領域の看護診断 / 宇留賀咲恵 / p109~109
  • BOOKS 痴呆老人に学ぶ / 千田敏恵 / p110~110
  • 闘病記100冊を読む-患者をより身近に感じるために 100+1 / 前田志奈子 / p111~111
  • 編集室・次号予告 / M / p112~112
  • Information 第25回東京看護学セミナー公開セミナー / / p46~46
  • Information 第6回九州ストーマリハビリテーション研究会 / / p46~46
  • Information 第1回ナース及び栄養士のための行動科学体験セミナー / / p63~63
  • Information 第21回ストーマリハビリテーション講習会 / / p86~86
  • Information 第14回全国ホームケア研究会 / / p90~90
  • Information 第3回在宅看護研修会 / / p99~99

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護実践の科学
著作者等 看護の科学社
書名ヨミ カンゴ ジッセン ノ カガク
書名別名 Japanese journal of nursing science

The Japanese journal of nursing science
巻冊次 15(11)
出版元 看護の科学社
刊行年月 1990-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03854280
NCID AN0004660X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想