月刊放送ジャーナル  6(11)(64)

放送ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 29 (4) (通号: 311) 1999.05~;本タイトル等は最新号による;改題注記 : 「メディアjournal」の改題, 巻次を継承

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 CATV自主放送を考える / 編集部 / p7~17,19~26
  • 自主放送10周年の下田/CATV自主放送の現状/CATV自主放送設備/ソフト設計への提言/自主放送はいかにあるべきか / 編集部 / p7~13
  • CATV現地ルポ・津山放送 恵まれた環境のもとでスタートした自主放送局 / 編集部 / p14~17
  • CATVに対する不利益な税制改正に具体的な第一歩 期待される郵政省の保護・育成政策 / 編集部 / p19~21
  • 6カ月を経過した多摩CCIS実験 (下) / 松平恒 / p22~26
  • 第2回「CATV大賞」自主番組コンクールの全容 / / p29~34,36~37,39~49
  • 盛会だった発表会・今後の実施に意欲 / 編集部 / p29~31
  • 審査経過の概要 / 編集部 / p32~33
  • 入賞所感 / / p39~43
  • 子供たちと先生とみんなで喜びを / 山越英夫 / p39~39
  • 制作・取材に十分の注意をはらって / 舟山謙一 / p40~40
  • 女性の活躍を夢みて / 佐藤由記子 / p41~41
  • 受賞を励みに前進 / 岡崎清二 / p42~42
  • 苦しい中の喜び / 森野三郎 / p43~43
  • 審査にあたって / / p44~49
  • ほんものが生れつつある / 飯島三郎 / p44~44
  • 眼を洗われる思いが / 伊藤酒造雄 / p45~45
  • 地域性・参加性をふまえて / 片方善治 / p45~46
  • いずれは海外からも / 小松崎清介 / p46~47
  • 避けてばかりはいられまい / 藤岡伸一郎 / p47~48
  • 無理してカラーにしなくても / 松平恒 / p48~49
  • 参加作品の多様化を / 吉田進 / p49~49
  • グラビア より充実した第2回「日本CATV大賞」 / / p36~
  • 郵政省,全放送局に11月1日一斉再免許 / / p56~56
  • 電波監理審議会定員5名揃う 菊池,前田両委員任命 / / p57~57
  • イノベーションの実感 51年度放送機器展にみる注目機器 / / p34~34
  • テレビ難視聴対策・追跡シリーズ (8) 難視聴対策の早期法制化に期待大 SKK,柏木地区と新協定締結,年内完成へ / 編集部 / p53~55
  • 変貌する世界のメディア (5) ヨーロッパの新製品開発 / 片方善治 / p58~61
  • メディア史の試み 戦後編 (10) 基幹メディア・斜陽・新天地開拓の旅 / 野崎茂 / p62~66
  • テレビ共聴システムを利用した本格的防犯システム ホーチキ(株)のスタティックアドレスシステム / / p27~27
  • いかがですかJACヌードルの味は? 兎にも角にもつくりました30秒ビデオCM / / p50~51
  • ビデオ時評 / / p67~67
  • 行政時報 / / p68~69
  • 新製品紹介 / / p70~71
  • 編集局 / S / p72~72

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊放送ジャーナル
著作者等 放送ジャーナル社
書名ヨミ ゲッカン ホウソウ ジャーナル
書名別名 月刊

放送ジャーナル
巻冊次 6(11)(64)
出版元 放送ジャーナル社
刊行年月 1976-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03853810
NCID AN00074183
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029544
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想