子どもの本棚 : 月刊書評誌  22(7)(297)

日本子どもの本研究会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 28 (6) (通号: 368) 1999.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 = 1号 (1971年1月)]-;6巻9号までの出版者: ほるぷブックガイドサービス;18巻5号から46巻8号までの頒布者: 子どもの本棚社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭随筆 子どもの本の新聞書評 / 小河内芳子 / p1~1
  • 新刊紹介 / 川勝泰介
  • 菊地邦夫
  • 北沢紀子
  • 川島久美子
  • 川口みゆき
  • 北村けんじ
  • 松本幸子
  • 国本真弓
  • 代田かつみ
  • 久保喬
  • 笠井祐子
  • 山田節子
  • 川端英子
  • 石井悦子
  • 山口勝巳
  • 増本裕江
  • 黒沢浩
  • 菊池鮮
  • 清水美千子 / p2~11
  • 今月の書評 「うそじゃないよ」と谷川くんはいった / 広田真智子 / p12~13
  • 選定リスト 日本子どもの本研究会選定図書′93年5月 / 選定委員会 / p14~18
  • 選定付記 各分野に話題作が / 山口勝巳 / p19~19
  • 「子どもの本の家」再開の日に / 田中かな子 / p20~22
  • 研究レポート 子どもと読んだ絵本『ねんどの神さま』 / 代田かつみ / p23~26
  • 研究レポート 赤毛のアン--読み比べてみると / 鈴木典 / p27~30
  • 文部省「学校図書館図書整備新5か年計画」を発表 / 広瀬恒子 / p31~31
  • 東西南北 児童文学者の碑 / ちかまやえこ / p32~32
  • 東西南北 子どもの本はエイジレス / 石田見子 / p32~33
  • 東西南北 御殿場・親地連全国集会の出会いから / 池上和枝 / p33~33
  • 合宿研参加記 考えよう子どもの読書環境--会員研修会に参加して思う / 宮崎淳子 / p34~34
  • 全国講座 第25回全国子どもの本と児童文化講座案内 / / p35~
  • スケジュール / / p37~37
  • 新刊目録 / / p38~47
  • 編集後記 / 広 / p48~48

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 子どもの本棚 : 月刊書評誌
著作者等 日本子どもの本研究会
書名ヨミ コドモ ノ ホンダナ : ゲッカン ショヒョウシ
書名別名 日本で唯一の子供の本の月刊書評誌

子どもの本の月刊書評誌
巻冊次 22(7)(297)
出版元 明治図書出版
刊行年月 1993-07
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 03850528
NCID AN00356163
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00028958
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想