子どもの本棚 : 月刊書評誌  27(12)(362)

日本子どもの本研究会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 28 (6) (通号: 368) 1999.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 = 1号 (1971年1月)]-;6巻9号までの出版者: ほるぷブックガイドサービス;18巻5号から46巻8号までの頒布者: 子どもの本棚社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭随筆 台風7号の夜に / しかた・しん / p1~1
  • 新刊紹介 / 岡田すみ子
  • 園田とき
  • 大川伊久子
  • 代田かつみ
  • 松木澄子
  • 大塚雅春
  • 大塚洸代
  • 大原美紀子
  • 大谷悦子
  • 大西伝一郎
  • おおたきんや
  • 松本幸子
  • 梅本テル子
  • 坂内登美子
  • 大野允子
  • 小川いつ子
  • 岡田純也
  • 岡本みちお / p2~11
  • 今月の書評 その時ぼくはパールハーバーにいた / いしいまさひろ / p12~13
  • 選定リスト 日本子どもの本研究会選定図書 1998年10月 / 選定委員会 / p14~17
  • 選定付記 長篇児童文学シリーズ・完結までの熱意に敬服 / 代田かつみ / p18~18
  • わたしの読む カラフル / 三浦精子 / p19~21
  • 子ども達に読書の喜びを / 河本利廣 / p22~25
  • ′98索引 新刊紹介・今月の書評・複眼書評・わたしの読む・資料あんない・いま、子どもに人気の本 / / p26~28
  • 会員合宿 ′98年度会員合宿研修会のお知らせ / / p29~29
  • 資料あんない どこでもブックトーク / 瀬間幸子 / p30~30
  • 資料あんない キリンと暮らすクジラと眠る / 市川幸子 / p30~31
  • 資料あんない ピーだまのなかにうみがあるよ / 曽我貞子 / p31~31
  • 東西南北 二十年目のクラス会 / 伊藤桂子 / p32~32
  • 東西南北 アウシュビッツを訪ねて / 林みよ子 / p32~33
  • 東西南北 子どもたちとデジタル環境 / 鈴木恵津子 / p33~33
  • スケジュール / / p34~34
  • 新刊目録 / / p35~47
  • 編集後記 / 奥
  • マ / p48~48

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 子どもの本棚 : 月刊書評誌
著作者等 日本子どもの本研究会
書名ヨミ コドモ ノ ホンダナ : ゲッカン ショヒョウシ
書名別名 日本で唯一の子供の本の月刊書評誌

子どもの本の月刊書評誌
巻冊次 27(12)(362)
出版元 明治図書出版
刊行年月 1998-12
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 03850528
NCID AN00356163
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00028958
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想