国際交流  7(3)(27)

国際交流基金 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 18 (4) 1996.07~26 (4) (通号: 104) 2004;本タイトル等は最新号による;25巻3号までの頒布者: 第一法規出版;[創立記念号], 1号(1974年春) ; 1巻2号 = 2号 (1974年夏)-26巻4号 = 104号 (2004年)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • アジアへの視点 アジアからの風--附・「アジア伝統芸能の交流」資料 / 小泉文夫
  • 杉浦康平
  • 佐藤信 / p2~11
  • アジアへの視点 「隣人をよく知ろう」プログラムの舞台裏から / 岩本一恵 / p12~19
  • アジアへの視点 中国人の日本観・中国観 / 李芒
  • 張清華
  • 左輝
  • 曽慕蓮 / p20~27
  • アジアへの視点 日本の中国人 / 張清華 / p28~29
  • ケニア通信・ジャンボ! / 桧山弘 / p30~37
  • 日本人の国際交流史 谷譲次 / 室謙二 / p38~48
  • 番外篇 来日した最初の英国人 / 鈴木一郎 / p49~57
  • from our foundation 芸能の交流・感性の交流 / 小松諄悦 / p58~59
  • 海外への図書寄贈 1980.4.-1981.3. / p65~60
  • 表紙裏エッセイ 踊りと私 / 志賀山勢州

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 国際交流
著作者等 国際交流基金
国際交流基金資料部
書名ヨミ コクサイ コウリュウ
巻冊次 7(3)(27)
出版元 国際交流基金資料部
刊行年月 1981-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0385230X
NCID AN00294372
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00026318
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想