日本熱帯医学会雑誌  24(4)

日本熱帯医学会 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 12 (4) 1984.12~31 (4) 2003.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;増刊号「日本熱帯医学会・日本国際保健医療学会合同大会プログラム抄録集」は「国際保健医療」増刊号との合冊刊行;増刊号, 「日本熱帯医学会・日本国際保健医療学会合同大会プログラム抄録集」あり;1巻1号(昭和48年8月20日) - 31巻4号(平成15年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Two-Year Follow up from Birth of Thai Children for Rotavirus Infection:Serotypes and RNA Electropherotypes タイ国小児におけるロタウイルス感染症の2年間の追跡調査--血清型とRNA電気泳動型 / 山地//幸雄
  • 長谷川//斐子
  • 鈴木//博 / 215~220<4120368>
  • A Serological Study of Dengue Virus Infection among Japanese Residents in Manila マニラ在住の邦人におけるデングウイルス感染の血清学的調査 / 牧野//芳大
  • 井上//隆一
  • 加根村//和美 / 221~223<4120369>
  • Growth of Malaysian Paragonimus westermani in Mammals and the Mode of Transmission of the Fluke among Mammals マレ-シア産ウエステルマン肺吸虫の動物体内での発育と動物間における伝播 / Karen P.F.@@Lai
  • 吾妻//健
  • 波部//重久 / 225~232<4120370>
  • Seroepidemiological Studies of Hepatitis Viruses in the Dominican Republic-2-The Prevalence of Hepatitis D and E Virus Infections ドミニカ共和国における肝炎ウイルスの血清疫学的研究-2-D,E型肝炎ウイルスの感染状況 / 三舟//求真人
  • 寺尾//英夫
  • 七条//明久 / 233~236<4120371>
  • Reactivity of sera from patients with acute Plasmodium falciparum and P.vivax infections with an antigen preparation from a P.falciparum isolate:Mutually exclusive reactivity with a 47kD and a 29kD band respectively 熱帯熱マラリア原虫47kDおよび29kD抗原分子に対する熱帯熱マラリアおよび三日熱マラリア急性期患者血清の特異的反応性について / Azni@@Alias
  • Mohd-Nor@@Norazmi
  • 狩野//繁之 / 237~239<4120372>
  • 会報・記録 投稿規定(英・和) / / p241~243
  • 会報・記録 日本熱帯医学会雑誌 24巻平成8年(1996年)総内容 / / p244~251
  • 会報・記録 日本熱帯医学会雑誌 編集委員名簿 / / p252~253
  • 会報・記録 日本医学会だより / / p254~255

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本熱帯医学会雑誌
著作者等 日本熱帯医学会
書名ヨミ ニホン ネッタイ イガッカイ ザッシ
書名別名 日本熱帯医学会・日本国際保健医療学会合同大会プログラム抄録集

Japanese journal of tropical medicine and hygiene

Nihon nettai igakkai zasshi
巻冊次 24(4)
出版元 日本熱帯医学会
刊行年月 1996-12
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03042146
NCID AN00196023
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00025589
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想