臨床免疫  30(9)(339)

臨床免疫編集委員会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (3) 1969.08~45 (6) (通号: 432) 2006.06;本タイトル等は最新号による;編者: 1巻1号~3巻7号 (昭和46年) 臨床免疫研究会 出版者: 1巻1号~5巻11号 (昭和48年11月) 東京医学社 刊行頻度: 変更あり 特別増刊号とも;1巻1号(昭和44年2月)~10巻12号(Dec. 1978),11巻1号通巻103号(Jan. 1979)~45巻6号通巻432号(June 2006);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ケモカインに関する最近の進歩 / 笠間//毅
  • 赤星//透
  • 柳楽//盛男 / 1173~1198<4570442>
  • T細胞レセプタ-遺伝子の再構成 / 小谷//省三
  • 生田//宏一
  • 穂積//勝人 / 1199~1222<4570443>
  • 生体防御とレドックス制御蛋白チオレドキシン / 中村//肇
  • 淀井//淳司 / 1223~1229<4570444>
  • 抗リン脂質抗体症候群における血栓症:臨床所見と形成機序 / 鏑木//淳一 / 1230~1235<4570445>
  • アレルギー性炎症とタキキニン / 興梠博次 / p1236~1239
  • 新規作用機序を有する免疫抑制化合物,FTY720 / 川口貴史,ほか / p1240~1244
  • T細胞の機能分化を決定する分子メカニズム / 山下政克,ほか / p1245~1252
  • 副腎皮質ステロイドによる遅延型アレルギー増強の機序 / 井川健,ほか / p1253~1257
  • HIV・VpuによるCD4の分解促進機序 / 藤多和信 / p1258~1264
  • IL-10によるアレルギー性炎症の制御 / 石田博,ほか / p1265~1272
  • TRAILに対するおとりレセプターによるアポトーシスの調節 / 水島昇 / p1273~1277
  • AGM(aorta-gonad-mesonephros)領域と造血幹細胞 / 辻浩一郎,ほか / p1278~1283
  • 抗原ペプチド転送とTAP / 山野武寿,ほか / p1284~1290
  • Th2細胞からTh1細胞への変換要因 / 中村哲夫,ほか / p1291~1296
  • DNAワクチンによる免疫応答の制御 / 佐藤由紀夫 / p1297~1303
  • γδT細胞を利用した養子免疫療法 / 海老名卓三郎 / p1304~1310
  • カルシニューリンの構造と機能 / 常世田好司,ほか / p1311~1317
  • ウイルスによる抗原処理提示の抑制 / 神吉和重,ほか / p1318~1324
  • 次号予告 / / 号末
  • バックナンバー / / 号末
  • 投稿規定 / / 号末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床免疫
著作者等 東京医学社
科学評論社
臨床免疫研究会
臨床免疫編集委員会
書名ヨミ リンショウ メンエキ
書名別名 Clinical immunology
巻冊次 30(9)(339)
出版元 科学評論社
刊行年月 1998-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869695
NCID AN00132100
AN00254017
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024486
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想