徳島文化  4(4)(14)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 3 (2) 1951.03~8 (2) 1955.09;本タイトル等は最新号による;19号のタイトル: モラエス案内;巻号の重複: 4巻2号;大きさの変更あり;別誌名: 徳島県立図書館 (憲法記念館) 館報[等];[1巻1号]-4巻2号 ; 4巻2号 = 12号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 文化特集 / / p1~52
  • 図書舘は組織なしにはその機能を果しえない / 蒲池正夫 / p2~4
  • 趙樹理の方法 / おがた・あきお / p5~9
  • 青春時代の思ひ出 / 伊原宇三郎 / p10~11
  • 思い出すことども / 近藤啓二 / p12~12
  • 出羽島調査団地質班報告書 / 中川衷三 / p13~17
  • モーリツクの小説のことなど / 大和孝 / p21~23
  • モーリヤツク雑感 / 佃実夫 / p24~25
  • 現代仏蘭西宗教文学とモーリヤツク / 横山昭 / p26~27
  • 附録 徳島県文化年代表ノート(1) / 德島文藝懇話會 / p1~52

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 徳島文化
著作者等 徳島県立図書館
書名ヨミ トクシマ ブンカ
書名別名 徳島県立図書館(憲法記念館)館報

憲法記念館. 館報

徳島県立図書館
巻冊次 4(4)(14)
出版元 徳島県立図書館
刊行年月 1953-01
ページ数
大きさ 22cm
全国書誌番号
00026976
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想