未来  (323)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 357) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 扉のことば 三十年ぶりの『現代の君主』 / 上村忠男 / p1~1
  • 時代を拓いたファッションデザイナー オッタビオ・ミッソーニ / 堀江瑠璃子 / p2~5
  • イメージ批判 ゴダールの困惑 / 兼子正勝 / p6~12
  • ピカールへの手紙 または<カインとアベル> / 本江邦夫 / p13~19
  • 子守唄 / 竹内智恵子 / p18~18
  • フォトグラフ・ポエティカ イメージへの旅 拒否 / 飯沢耕太郎 / p20~21
  • 失われた風景 日系カナダ漁民の記録から / 山形孝夫 / p22~26
  • おのれを裁く 影響 (九) / 高木護 / p27~27
  • ドイツ便り 戦後最年少の社会民主党の党首 / 永井潤子 / p28~29
  • 日記手紙にみる早川孝太郎 あじさいの花 / 須藤功 / p30~35
  • 8月新刊案内 / p1~3

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 未来
著作者等 未来社
書名ヨミ ミライ
書名別名 季刊未来
巻冊次 (323)
出版元 未来社
刊行年月 1993-08
ページ数
大きさ 21cm
NCID AN00396838
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022983
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想