臨床免疫  9(5)

臨床免疫編集委員会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (3) 1969.08~45 (6) (通号: 432) 2006.06;本タイトル等は最新号による;編者: 1巻1号~3巻7号 (昭和46年) 臨床免疫研究会 出版者: 1巻1号~5巻11号 (昭和48年11月) 東京医学社 刊行頻度: 変更あり 特別増刊号とも;1巻1号(昭和44年2月)~10巻12号(Dec. 1978),11巻1号通巻103号(Jan. 1979)~45巻6号通巻432号(June 2006);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • LPSのadjuvant作用--リンパ球レベルでの解析 / 中野//昌康 / p343~353<1828440>
  • 肉芽腫形成およびadjuvant作用物質 / 柿沼//光明 / p354~361<1828441>
  • LPSと補体 / 行山//康 / p362~368<1828442>
  • LPSに対する抗体産生 / 臼井//美津子
  • 松橋//直 / p369~376<1828443>
  • 細菌リポ多糖体(LPS)のヒトリンパ球に対する刺激作用 / 新保//敏和
  • 中川//俊郎
  • 矢田//純一 / p377~385<1828444>
  • Radioimmunoassayによる分泌性IgAの新定量法 / 赤保内//良和 / p387~394<1828445>
  • HBs抗原陽性各種肝疾患におけるe抗原,e抗体の臨床的検討 / 勝原//徳道 / p395~400<1828448>
  • Thrombotic thrombocytopenic purpura(T.T.P.),Hemolytic-uremic syndrome(H.U.S.),Disseminated intravascular coagulation(D.I.C.)の免疫病理 / 早坂//隆 / p401~410<1828438>
  • 担癌患者リンパ球の標的細胞ATK507の細胞学的検索 / 兼//典子
  • 田端//敏秀
  • 木村//通郎 / p411~416<1828446>
  • ヒト新生児のリンパ球subpopulation / 岸田//邦雄 / p417~421<1828447>
  • 投稿規定 / / p422~422

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床免疫
著作者等 東京医学社
科学評論社
臨床免疫研究会
臨床免疫編集委員会
書名ヨミ リンショウ メンエキ
書名別名 Clinical immunology
巻冊次 9(5)
出版元 科学評論社
刊行年月 1977-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869695
NCID AN00132100
AN00254017
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024486
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想