広島大学歯学雑誌 = The journal of Hiroshima University Dental Society  8(2)

広島大学歯学会 [編]

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1969.06~15 (1) 1983.06 ; 36 (1) 2004.06~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和44年6月)-;各巻ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口腔感覚の生理学-2-味覚 / 菅野//義信 / p113~119<1801956>
  • 局所麻酔薬痙攣の発現機序に関する研究--とくにγ-アミノ酪酸(GABA)との関係について / 池田//正弘 / p120~132<1801960>
  • 有歯顎者の口腔内における立体識別と厚みの弁別に関する研究 / 高木//道弘 / p133~139<1801963>
  • パ-シャルデンチャ-の設計の差による咀嚼機能と口腔感覚の相違に関する臨床的研究 / 松尾//純一 / p140~148<1801962>
  • イモリ胃粘膜上皮細胞の低温下における膜電位と電位発生ポンプ / 山見//俊明 / p149~153<1801957>
  • ヒト唾液中CRP試験陽性物質について / 高瀬//真理子 / p154~158<1801965>
  • レジン充填材料におけるフィラ-の表面処理効果に関する研究-1-物質的性質に及ぼす影響について / 山木//昌雄
  • 沢野//征一郎
  • 中沢//省三 / p159~167<1801961>
  • Bleomycinを使用した口腔悪性腫瘍患者の剖検例を中心とした臨床的考察 / 水野//良行
  • 田村//浩一
  • 田中//淑郎 / p168~175<1801959>
  • 齲蝕治療装置GK-101の臨床試験成績 / 島末//一則 / p176~181<1801964>
  • カエル味覚器の発生・分化に関する走査型および透過型電子顕微鏡的研究 / 野村//嶬 / p182~212<1801955>
  • ウシガエル変態期後半の舌咽神経味応答 / 柴//芳樹 / p213~215<1801954>
  • Kugelberg-Welander病患者の咀嚼機能について / 山田//早苗
  • 小林//誠
  • 浜田//泰三 / p216~221<1801958>
  • 学会記事 第9回広島大学歯学会総会 / / p222~227
  • 学会記事 第22回広島大学歯学会例会 / / p228~231
  • 学会記事 会務報告 / / p232~232

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 広島大学歯学雑誌 = The journal of Hiroshima University Dental Society
著作者等 広島大学歯学会
書名ヨミ ヒロシマ ダイガク シガク ザッシ = The journal of Hiroshima University Dental Society
書名別名 The journal of Hiroshima University Dental Society
巻冊次 8(2)
出版元 広島大学歯学会
刊行年月 1976-12
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00467472
NCID AN00213541
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020482
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想