日本医事新報  (3985)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 読み書きの脳機能--神経文字学入門<於・内科懇話会> / 岩田//誠 / 1~14<5470122>
  • スギ花粉アレルギーの蔓延とディーゼル排気微粒子 / 可部//順三郎
  • 山田//良二
  • 村中//正治 / 19~27<5470135>
  • 手掌多汗症に対する最先端治療の現況 / 岡田//昌義 / 27~29<5470144>
  • 改良型マスクなし食道閉鎖式エアウェイの開発と臨床的考察 / 吉田//竜介
  • 小井土//雄一
  • 牧野//俊郎 / 37~40<5470173>
  • 介護老人保健施設入所者におけるツベルクリン反応の実態 / 小穴//勝麿
  • 鈴木//功 / 40~45<5470175>
  • 緑色野菜・果物混合飲料の血清脂質値および赤血球膜リン脂質組成への影響 / 小谷//麻由美
  • 水道//裕久
  • 田部井//利男 / 46~49<5470181>
  • グラフ 皮膚リンパ腫(3)臨床像が特徴的なりンパ腫 / 原//一夫 / 33~36<5470156>
  • グラフ 一枚の心電図から / 小沢//友紀雄 / 69~72<5470200>
  • 一週一話 インフェクション・コントロール・ドクター / 川名林治 / p105~105
  • MEDICAL ESSAYS 梅崎春生と精神病院 / 林//美朗 / 55~58<5470184>
  • MEDICAL ESSAYS 航海診療日誌(その2) / 尾崎//修武 / 59~61<5470189>
  • MEDICAL ESSAYS 第二公用語の可能性 / 角達彦 / p61~61
  • MEDICAL ESSAYS 車椅子に妻を乗せての旅(5)ロンドン、ローマの旅日記 / 山之内//博 / 62~66<5470194>
  • MEDICAL ESSAYS 熱海の想い出 / 大原//健士郎 / 66~68<5470196>
  • MEDICAL ESSAYS 甦る『新日本紀行』 / 御園生潤 / p68~68
  • 時論 総合病院小児科は生き残れるのか--小児科診療報酬についての考察 / 大山//昇一 / 73~76<5470205>
  • 米国内科学会に参加して / 板東浩 / p76~77
  • 書評 / 新博次 / p78~78
  • 人-吉永歸一氏 / / p98~98
  • お茶の水だより / / p99~99
  • 医事案内 / / p122~131
  • 時の動き / / p136~136
  • ニューズ / / p81~100
  • 質疑応答 / / p106~121
  • 日本高血圧学会が高血圧治療ガイドラインを発表--その要点と背景 / 松岡//博昭 / C1~C8<5470228>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3985)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 2000-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想