日本眼科学会雑誌  100(9)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • カルシウム拮抗剤と眼 / / p651~652
  • カプサイシン投与ラットにおける角膜上皮の変化 / / p653~659
  • ウシ眼水晶体-チン小帯系における張力,伸びおよび屈折力変化の同時計測 / / p660~664
  • 塩酸ニカルジピンの硝子体投与による家兎網膜の虚血性障害に対する保護効果 / / p665~671
  • 糖尿病における白内障の銅イオンと過酸化反応の関係 / / p672~679
  • ウシ,ブタの線維柱帯細胞に対する周期的伸展力の影響 / / p680~686
  • シリコン眼内レンズ挿入後の家兎眼水晶体後囊の電子顕微鏡観察 / / p687~691
  • 臨床研究 可視光半導体レーザー(680nm)およびクリプトンレーザー(647nm)弱度光凝固の比較検討 組織病理像と糖尿病黄斑症治療成績 / / p692~697
  • 臨床研究 カロリー制限による実験的自己免疫性ぶどう膜炎の抑制 / / p698~704
  • 症例報告 異常自発収縮運動と脈絡膜新生血管を生じた朝顔症候群 / / p705~709
  • 症例報告 脈絡膜剥離を伴う多発性後極部網膜色素上皮症 / / p710~715
  • 編集委員会への手紙 JJO以外の英文学術雑誌と日眼会誌との二重投稿について / / p716~718
  • 編集室 日本眼科学会雑誌の国際化への道 / / p719~719
  • 第8回日本眼科学会専門医認定試験を終えて / / p720~721
  • 第8回日本眼科学会専門医認定試験問題 1996 / / p722~769
  • 会報 / / p143~169
  • 学会・研究会 / / p170~184

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 100(9)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1996-09
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想