日本医事新報  (3938)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 子どものこころ最近の問題--学童期を中心に / 佐藤//泰三
  • 大塚//親哉
  • 矢野//亨 / 2~17<4863126>
  • 誌上参加 "保健室・養護教諭からみた"子どものこころ最近の問題 / 森田//光子 / 24~26<4863142>
  • 誌上参加 "ある教育現場からみた"子どものこころ最近の問題 / 本吉//修二 / 27~29<4863148>
  • 資料編 / / p30~32
  • 角化症の発症機序に関する最近の知見 / 高平//佳恵
  • 真鍋//求
  • 米田//耕造 / 37~42<4863184>
  • 松本市のインフルエンザ(1998/99年)の疫学的病因的解析--AH3N2型,B型それぞれの流行株推移 / 松岡//伊津夫
  • 松岡//高史
  • 松岡//明子 / 42~49<4863211>
  • コンピュータで快適な診療を(10) / 大橋克洋 / p51~50
  • グラフ 自己免疫関連血球貪食症候群 / 熊倉俊一 / p33~36
  • 画像診断ライブラリー 肺・縦隔・胸膜病変の画像診断 / 浦辺//祐子 / 69~72<4864855>
  • 童謡が教える不登校者への接し方 / 青野//哲彦 / 55~57<4863216>
  • アンリ・デュナンの事跡を訪ねて(下) / 華表//宏有 / 58~62<4863222>
  • MEDICAL ESSAYS 晋山式 / 黒羽根洋司 / p62~63
  • MEDICAL ESSAYS 亀のライカちゃん / 甲田正二郎 / p63~63
  • 鎮魂歌(レクイエム)(その10) / 尾崎//修武 / 64~67<4863226>
  • MEDICAL ESSAYS ドイツ外科学会名誉会員に推挙されて / 岡田昌義 / p67~68
  • 時論 テレビ電話システムを活用した介護保険認定審査会を試行して / 井上//陽介
  • 吉村//学
  • 山田//隆司 / 73~75<4863229>
  • 医師会入会金の大幅減額を / 貴島幸彦 / p75~75
  • 書評 / 堀原一 / p76~76
  • 人-伊藤雅治氏 / / p100~100
  • お茶の水だより / / p101~101
  • 医事案内 / / p122~131
  • 時の動き / / p136~136
  • ニューズ / / p79~102
  • 一週一話 短腸症候群の病態とその治療 / 大河内信宏 / p105~105
  • 質疑応答 / / p106~121
  • ASO基礎治療をめぐって / 安田慶秀 / pC1~C6

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3938)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1999-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想