日本眼科学会雑誌  85(12)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨床医のための眼科電気生理学 / H.E.@@Henkes / p2055~2063<2478641>
  • 眼科的立場からみたBehcet病の臨床像 / 小暮//美津子 / p2064~2071<2478646>
  • ラット網膜視細胞におけるグリコ-ゲン含有糸粒体の組織細胞化学的研究 / 雨宮//次生 / p2072~2075<2478639>
  • TimololとEpinephrineの眼圧下降作用--単独使用と二剤併用-1- / 藤野//雄次郎
  • 白土//城照
  • 北沢//克明 / p2076~2081<2478647>
  • 網膜剥離手術による眼球の容積変化と形態変化および輪状締結について / 清水//昊幸
  • 柳沢//仍子 / p2082~2087<2478650>
  • 涙小管涙嚢鼻腔吻合術と涙小管鼻腔吻合術 / 橋本//厚子
  • 山崎//博哉
  • 長嶋//孝次 / p2088~2094<2478644>
  • 脊髄小脳変性症にみられたmacrosquare wave jerksの1症例:square oscillationの発生機序について / 長田//廉平 / p2095~2102<2478642>
  • 衝動性眼球運動速度の年齢変化について / 馬嶋//明 / p2103~2107<2478640>
  • 糖尿病性網膜症とウロキナ-ゼ療法 / 小嶋//一晃 / p2108~2114<2478649>
  • ストレプトゾトシン糖尿病ラットの白内障水晶体における糖質,電解質および水分含量について / 小野//英樹
  • 早野//三郎 / p2115~2119<2478638>
  • 眼圧上昇とcAMP-Phosphodiesteraseの役割りについて / 荻野//総夫 / p2120~2125<2478648>
  • Open Studyによるジベカシン(DKB)点眼液の眼科的応用の検討--附 Pseudomonasの病原性について / 徳田//久弥 / p2126~2137<2478645>
  • 網膜微小循環障害と血液-網膜関門に関する実験的研究-1-ポリスチレン球注入にみられる網膜病変 / 加賀//典雄
  • 三木//耕一郎
  • 山本//起義 / p2138~2146<2478651>
  • 前房内睫毛異物の電顕的検索 / 高橋//誠
  • 高木//道雄
  • 小関//武 / p2147~2153<2478643>
  • 会報 / / p77~82

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 85(12)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1981-12
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想