日本医事新報  (3830)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 胃食道逆流症の病態と治療 / 関口利和 / p1~5
  • 慢性関節リウマチの経過と骨髄病態 / 冨田哲也 / p6~11
  • めまいの診断 / 八木聰明 / p11~16
  • 肝臓癌 / 駿河台日大病院死因研究会 / p19~25
  • 輸血医療と血液センター / 霜山龍志 / p26~32
  • 日本人の癌告知に関する希望とそれに影響を与える諸要因の検討 / 松村真司 / p37~42
  • 臓器移植ネットワークシステムのあり方と臓器移植に関する研究(2) / 萩原明人 / p42~47
  • 免疫・臨床医のためのキーワード 34 / 矢田純一 / p48~48
  • 日常診療メモ / 中村治雄 / p47~47
  • グラフ 腹腔鏡検査による肝疾患の診断(2) / 久満董樹 / p33~36
  • グラフ 症例から学ぶ心電図(37) / 早野元信 / p69~72
  • MEDICAL ESSAYS 医療費・心臓移植・癌告知 / 荻原通 / p57~59
  • MEDICAL ESSAYS ソ連に連行された日本人俘虜の珪肺 / 松藤元 / p60~61
  • MEDICAL ESSAYS 文武両道 / 新島裳一 / p62~66
  • MEDICAL ESSAYS 香港点描 / 星野恒夫 / p67~68
  • MEDICAL ESSAYS 良寛の恋人 / 宮崎忠男 / p66~66
  • MEDICAL ESSAYS 船医達の責任感 / 池田盛治 / p68~68
  • 心臓移植実現のための「意思表示カード」配布とその反応 / 戸嶋裕徳 / p73~77
  • 書評 / 亀田治男 / p78~78
  • ニューズ / / p81~100
  • 一週一話 温熱療法と循環器疾患 / 日吉俊紀 / p105~105
  • 質疑応答 / / p106~121
  • 人-真野健次氏 / / p98~98
  • お茶の水だより / / p99~99
  • 医事案内 / / p122~130
  • 時の動き / / p136~136

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3830)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1997-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想