日本医事新報  (3514)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 川崎病の臨床 / 柳澤正義 / p3~7
  • 子宮頸癌の免疫化学療法 / 田中憲一 / p7~13
  • 脳梗塞に対する高気圧酸素療法併用の効果 / 永芳郁文 / p13~15
  • 降圧剤使用の変遷 / 藤井潤 / p15~17
  • 心室頻拍・細動 / 駿河台日大病院死因研究会 / p24~30
  • 乳幼児事故の実態 / 田中哲郎 / p30~34
  • 集団検診におけるフルクトサミン濃度測定の有用性の検討 / 佐藤信博 / p43~45
  • 痴呆症と東洋医学 / 原敬二郎 / p46~48
  • 学会記 / / p49~52
  • 内分泌学会 / 吉田尚 / p49~50
  • 感染症学会 / 橘宣祥 / p51~52
  • グラフ 小児骨折の特殊性とその対応 / 井澤淑郎 / p37~40
  • MEDICAL・ESSAYS 暮しの中の色の美学 / 松窪耕平 / p59~60
  • MEDICAL・ESSAYS スキルス胃癌の骨髄転移 / 村上光 / p61~62
  • MEDICAL・ESSAYS 血行力学の基本式(その一〇-完) / 唐川正典 / p63~67
  • MEDICAL・ESSAYS ヨーロッパ医史跡散歩(三) / 石田純郎 / p68~69
  • MEDICAL・ESSAYS 恥しかった幼き日の思い出 / 田村英子 / p62~62
  • MEDICAL・ESSAYS 医院と病院と / 山内裕雄 / p67~67
  • MEDICAL・ESSAYS 川柳「日月」 / 藤田碩 / p67~67
  • MEDICAL・ESSAYS 地域性雑感 / 今岡健次 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS 長寿社会に思う / 森岡大三 / p70~70
  • 判例&解説 (8) 気管切開中のアクシデント / 加藤済仁 / p95~97
  • 『米国便り』(Defered Informed Consentと循環器補助) / 広瀬輝夫 / p97~98
  • 書評 / 内野治人 / p98~98
  • お茶の水だより-予算と看護問題 / / p121~121
  • 人-島田馨氏 / / p121~121
  • 医事案内 / / p140~145
  • ニューズ / / p99~122
  • 一週一話 大腸癌の腫瘍マーカー / 磯本浩晴 / p127~127
  • 質疑応答 / / p128~139

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3514)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1991-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想