日本眼科学会雑誌  59(7)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 水晶体の新陳代謝に関する研究 / 荻野//周三 / p666~710<10030791>
  • 中枢神経系と眼 / 田村//茂美 / p711~728<10030794>
  • 一般講演 / / p729~974
  • 深径覚の研究-1- / 森//勝三郎 / p729~743<10030790>
  • 動いている物の見え方の研究 / 萩野//鉚太郎 / p743~755<10030796>
  • 諸種身体環境条件が光覚に及ぼす影響に関する研究-3- / 野村//篤子 / p755~764<10030788>
  • 新しい色覚検査表の試作に関する研究-2- / 馬詰//嘉吉 / p765~766<10030789>
  • 網膜剥離復位眼の中心色覚 / 岡田//正樹 / p767~774<10030803>
  • 老人の屈折度数分布と近視性眼底変化 / 豊田//兼子 / p774~779<10030805>
  • 7. 主として眼屈折度數分布曲線を分析し近視問題を論ず / / p779~783
  • Phacometryに就て / 中島//章 / p783~790<10030780>
  • 外眼筋及び上眼瞼挙筋麻痺症の筋電図 / 鴨打//俊彦 / p791~803<10030781>
  • 網膜電流に就て-補遺- / 広瀬//東一郎 / p803~809<10030802>
  • 脳下垂体ホルモン及びビタミンB1の網膜働作電流(E.R.G)に及ぼす影響についての実験的研究-1- / 永田//誠 / p809~836<10030797>
  • 網膜の組織化学-6- / 松坂//利彦 / p836~841<10030801>
  • 視覚系統の時値に就て-1- / 松山//道郎 / p842~862<10030784>
  • 閃光照射に依るζ期間関係並びにζ輝度曲線 / 渡辺//義雄 / p862~867<10030792>
  • 膜電位より見たる光受容器の明暗順応 / 御手洗//玄洋 / p868~873<10030800>
  • 不連続光による誘発脳波に関する研究 / 渡辺//達也 / p873~889<10030799>
  • 実験的放射線白内障-1- / 徳永//次彦 / p889~898<10030787>
  • 広島市に於ける最近の原爆白内障に就いて / 増田//義哉 / p899~907<10030783>
  • 実験的糖尿性白内障の研究-1- / 梶川//修 / p907~925<10030785>
  • 白内障の生化学的研究 / 保食//賢造 / p925~932<10030798>
  • 実験的白内障の生化学的研究 / 東城//初治 / p933~939<10030786>
  • 低酸素分圧の眼に及ぼす影響-2- / 水川//孝 / p940~945<10030795>
  • 早産児眼球に関する研究-3・4- / 吉岡//久春 / p945~957<10030793>
  • 眼球運動神経根に認められる神経節細胞について-1- / 福田//雅俊 / p958~970<10030782>
  • 涙腺の機能に関する実験的研究-1- / 青木//平八 / p970~974<10030804>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 59(7)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1955-07
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想