日本眼科学会雑誌  72(9)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • フルオレスツェインによる人眼房水流出機能の測定 / 荻野//京太郎 / 1573~1579<8362153>
  • Pco2並びにpHよりみた房水の循環動態に関する研究 正常家兎におけるDiamoxの影響 / 大岡//良子 / 1580~1586<8362154>
  • Succinylcholine chlorideの眼圧に及ぼす影響についての臨床的実験的研究 / 福士//和夫 / 1587~1603<8362155>
  • Binokulare Tonographieより見たC値の評価 / 飯沼//厳 / 1604~1610<8362156>
  • Schlemm氏管の細孔性 / 瀬川//雄三 / 1611~1614<8362157>
  • 晩期原発外傷緑内障の発生機転に就いて-予- / 須田//経宇 / 1615~1624<8362158>
  • 眼球運動と瞳孔運動に関与する交感神経作用 電気生理学的研究-1- / 内藤//誠 / 1625~1633<8362159>
  • Ophthalmotropeによる外眼筋の作用-3-4直筋附着部の筋長軸と直角方向への移動による眼位の変動 / 兼子//裕高 / 1634~1648<8362160>
  • 家兎及び正常人外眼筋の組織化学的研究 / 塚原//重雄 / 1649~1677<8362161>
  • ヒト外眼筋病変の電子顕微鏡的観察-1-正常外眼筋に見られた病的所見と病的眼筋に見られた諸所見,特に「桿状構造物」(rods)形成を中心として / 向野//和雄 / 1678~1690<8362162>
  • 眼腫瘍の発生増殖について / 高安//晃 / 1691~1693<8362163>
  • 鞭打ち損傷による眼障害 / 楢崎//嗣郎 / 1694~1703<8362164>
  • 小児眼疾患の疫学的研究-1- / 加藤//和男 / 1704~1707<8362165>
  • 諸種白内障の電子顕微鏡的研究-1-実験的ナフタリン白内障の水晶体並びに毛様体上皮細胞の電子顕微鏡的観察 / 松浦//啓之 / 1708~1732<8362166>
  • ネズミ水晶体の過酸化脂質による混濁 / 小嶋//克 / 1733~1739<8362167>
  • 牛水晶体嚢の糖蛋白に関する研究 / 福士//克 / 1740~1743<8362168>
  • 白内障における眼房水総グルタチオンに関する研究-1-実験的ナフタリン白内障における眼房水総グルタチオン量の変動について / 藤原//隆明 / 1744~1752<8362169>
  • 各種実験的白内障の電解質変動に関する研究-1-ナフタリン白内障の電解質変動 / 大島//崇 / 1753~1758<8362170>
  • 人眼β線白内障の研究-2-β線白内障の進行並びに低線量β線照射眼の水晶体変化について / 阿部//泰昭 / 1759~1773<8362171>
  • 長崎における原爆白内障の遠隔調査成績 / 徳永//次彦 / 1774~1781<8362172>
  • モルモット房水並びに硝子体中の補体抑制物質について / 嶋田//孝吉 / 1782~1789<8362173>
  • 髄液の非蛋白性窒素についての実験的研究 ツベルクリンによる影響 / 加藤//融 / 1790~1802<8362174>
  • 眼の動脈の発生 マウスの場合 / 涌沢//成功 / 1803~1828<8362175>
  • 視神経の再生像に就て / 松山//道郎 / 1829~1835<8362176>
  • 家兎の視路における最も速度の早い伝導系について / 横山//実 / 1836~1845<8362177>
  • 視神経管を中心としてみた眼窩の解剖構築 / 井上//晃一 / 1846~1862<8362178>
  • 視束のグルタチオンに就て / 小口//昌美 / 1863~1873,図1p<8362179>
  • ビタミンB12の視神経に及ぼす影響に関する実験的研究 / 太田黒//栞 / 1874~1879<8362180>
  • 視路の電気生理学的研究 血流停止及び圧迫がネコ正常視神経の誘発電位に及ぼす影響について / 可児//一孝 / 1880~1888<8362181>
  • シロカイウサギの外側膝状体早期電位について / 山田//芳明 / 1889~1900<8362182>
  • 立体眼底写真による鬱血乳頭の臨床的研究 / 藤井//青 / 1901~1904<8362183>
  • 哺乳動物眼血管系の比較解剖学的研究 長後毛様体動脈(虹彩動脈)を中心とする合成樹脂血管鋳型の比較研究 / 藤井//一郎 / 1905~1919<8362184>
  • 眼球におけるLeaking Vesselの電顕的観察 / 桜木//章三 / 1920~1935<8362185>
  • 糖尿病患者の眼組織における細小血管の組織学的研究 / 岡山//高重 / 1936~1946<8362186>
  • Comparison of late results of different operations with special reference to peripheral iridenclesis(summary) / Leydhecker//W. / 1947~1948<8362187>
  • 会報 / / p25~26

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 72(9)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1968-09
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想