日本医事新報  (3203)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 動脈硬化症の診断・治療 / 須永俊明 / p3~7
  • 頸椎症の臨床 / 京島和彦 / p7~13
  • 婦人科領域における内視鏡下レーザー療法 / 平川舜 / p13~18
  • 老人性白内障の診断基準の検討 / 桑原安治 / p23~25
  • 悪臭とその防止に関する研究 / 横関徳二 / p25~29
  • 筋萎縮性側索硬化症の呼吸不全に対する膜型酸素濃縮器の使用 / 中島洋明 / p29~30
  • 治療薬の解説 / / p43~49
  • 筋弛緩剤 / 寺尾章 / p43~45
  • 催眠・鎮静薬 / 小片寛 / p46~49
  • 学会記・肝臓学会 / 安部井徹 / p49~51
  • グラフ 湿疹の種々相(III) / 飯島進 / p37~40
  • グラフ 心電図の解説 / 兼本成斌 / p79~82
  • MEDICAL ESSAYS 三島由紀夫とオカルト / 伊東高麗夫 / p59~62
  • MEDICAL ESSAYS 古里探訪-よみがえる中津顕彰録 / 岸本頼子 / p63~64
  • MEDICAL ESSAYS 泪 / 音戸頼馬 / p65~66
  • MEDICAL ESSAYS ミニ旅日記 / 井藤威徳 / p67~68
  • MEDICAL ESSAYS 映画『最後の橋』を観て / 松本誠次 / p68~69
  • MEDICAL ESSAYS ペニシリン余聞 / 米倉昭史 / p62~62
  • MEDICAL ESSAYS 京大昭七会(医)濃尾めぐり / 野平藤雄 / p69~69
  • MEDICAL ESSAYS 張作霖旧蔵の秘画 / 岸本正雄 / p70~70
  • MEDICAL ESSAYS 杏林詩壇 / 高島令三
  • 小林喜久雄
  • 浜田森孝 / p70~70
  • お茶の水だより-生命・倫理と世論と / / p117~117
  • 人-竹中浩治氏 / / p117~117
  • 稚言綺話(56) / 桜木四郎 / p118~118
  • 医事案内 / / p146~151
  • ニューズ / / p93~118
  • 一週一話 慢性閉塞性肺疾患の自然経過 / 佐々木孝夫 / p133~133
  • 質疑応答 / / p134~145

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3203)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1985-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想