日本医事新報  (3075)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 人工心臓の臨床応用をめぐって / 阿久津哲造
  • 浅野献一
  • 川島康生
  • 瀬在幸安
  • 渥美和彦 / p3~17
  • 臨床医学の展望(9) / / p21~30
  • 癌の化学療法(内科的) / 涌井昭 / p21~30
  • 慢性穿孔性膿胸の瘻所見 / 井村价雄 / p43~46
  • 腹部大動脈の圧痛について / 松井秀枝 / p47~51
  • 学会記・自律神経学会 / 高橋昭 / p51~52
  • グラフ 内視鏡的ポリペクトミー / 長廻紘 / p37~40
  • グラフ X線写真ライブラリー・大腸捻捩性閉塞症(Wringvershluss) / 栗山敦治 / p79~81
  • グラフ Chilaiditi 症候群 / 高橋直彦 / p82~82
  • 一週一話 埋没移植について / 添田周吾 / p127~127
  • 基礎医学から 麻薬とレセプター / 加藤信 / p128~129
  • MEDICAL・ESSAYS 小児科医による老人病棟管理 / 角加苗 / p59~61
  • MEDICAL・ESSAYS 米国、カナダの医学教育(上) / 風間繁 / p62~64
  • MEDICAL・ESSAYS 旋毛虫発見のいきさつ / 吉村裕之 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS 消滅した南の王国への挽歌(下) / 中村博 / p66~68
  • MEDICAL・ESSAYS 医療博物館への招待(3) / / p61~61
  • MEDICAL・ESSAYS 腎症候性出血熱(HFRS)の疫学 / 池田苗夫 / p68~68
  • お茶の水だより-一人法人の実現を! / / p119~119
  • 人-杉浦稔氏 / / p119~119
  • 医事案内 / / p140~145
  • ニューズ / / p97~120
  • 質疑応答 / / p130~139

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3075)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1983-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想