日本医事新報  (2389)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集『診断及び治療上の進歩』(1) / / p3~56
  • 監修のことば / 冲中重雄 / p3~7
  • 神経病学(血管系を除く) / 徳臣晴比古 / p7~13
  • 肝臓病学 / 市田文弘 / p19~25
  • 糖尿病学 / 小坂樹徳 / p25~31
  • 心身症 / 池見酉次郎 / p43~50
  • 麻酔学 / 山村秀夫 / p50~56
  • 臨床検査メモ 血液形態学における客観性(1) / 日野志郎 / p31~31
  • MEDICAL・ESSAYS 白いタバコ / 桑島治三郎 / p63~66
  • MEDICAL・ESSAYS 通院患者と地下道 / 井上正澄 / p66~66
  • MEDICAL・ESSAYS 植物人間 / 舟木昭蔵 / p67~69
  • MEDICAL・ESSAYS 旅塵抄 / 小林康男 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS 父の日記(10) / 稲田務 / p70~70
  • MEDICAL・ESSAYS トルストイの晩年(六) / 三島寛 / p71~72
  • MEDICAL・ESSAYS 防疫秘話(続4) / 北野政次 / p73~74
  • MEDICAL・ESSAYS 高天神の城 / 稲田朝美 / p74~74
  • 差額ベツドをめぐる諸問題に関する私見 / 阿部稔雄 / p87~91
  • 床屋になりたい / 飛田八郎 / p92~93
  • 一斉休診に思う / 成島坦 / p93~93
  • 書評 加藤寿一著『臨床小児科学』 / 吉田久 / p93~93
  • 書評 大国真彦著『実例による小児心電図のよみ方・考え方』 / 小田禎一 / p94~94
  • 書評 安部井徹著『消化器の診かた考えかた』 / 高邑裕太郎 / p94~94
  • お茶の水だより-内田新厚相と来年度予算案 / / p113~114
  • 人-前多豊吉氏 / / p113~113
  • 閑窓夜話(九四五) / / p114~114
  • 医事案内 / / p146~147
  • ニューズ / / p103~114
  • 一週一話 皮膚疾患と肝障害との関連 / 菅原光雄 / p131~131
  • 私の考え方 てんかん患者と妊娠 産婦人科から / 川上博 / p132~132
  • 私の考え方 てんかん患者と妊娠 精神科から / 秋本辰雄 / p133~133
  • 質疑応答 / / p134~145
  • 画報 じんま疹グループ / 竹内勝 / p37~40
  • 画報 X線写真ライブラリー / 三上理一郎
  • 野辺地篤郎 / p79~82

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2389)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1970-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想