日本医事新報  (2515)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 本態性高血圧症の臨床と病理 / 藤井静雄 / p3~10
  • 頭頸損傷と硬膜外腔注入療法 / 斉藤義一 / p10~15
  • 眼底撮影の進歩 / 三国政吉 / p16~20
  • 胆石像の拡大および出現について / 亀田治男 / p29~33
  • ボンド吸入によるPolyneuropathy / 岳中耐夫 / p33~34
  • 虫垂内異物について / 中西正三 / p43~44
  • 呼吸不全者への酸素吸入 / 関東逓信病院クリニカル・ボード / p44~48
  • 結核病学会の印象 / 伊藤文雄 / p48~50
  • 臨床検査メモ 尿酵素活性値の評価 / 斉藤正行 / p20~20
  • MEDICAL・ESSAYS 柴田収蔵日記を読む / 大滝紀雄 / p63~66
  • MEDICAL・ESSAYS Dr. Walter Freemanを偲びて / 広瀬貞雄 / p67~69
  • MEDICAL・ESSAYS 趣味とコレクション / 池田苗夫 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS 続・万葉集私異考 / 仙波香介 / p70~72
  • MEDICAL・ESSAYS ドクトル旗本退屈男 / 大野安春 / p72~74
  • MEDICAL・ESSAYS 表裏 / 一番ヶ瀬寛 / p74~74
  • 続・日本医療史(八) / 日戸修一 / p87~90
  • 理解と共感とPRの問題 / 熊本・S生 / p90~90
  • 書評 藤木薫喜・冲中重雄監修『病態栄養学双書(9)「老年者」(11)「母性」(12)「外科」』 / 阿部達夫 / p91~91
  • 書評 大国真彦篇『小児の臨床検査診断』 / 坂上正道 / p91~91
  • 書評 森山豊監修『子宮頸癌検診の手びき』 / 川島吉良 / p92~92
  • 書評 森下薫著『ある医学史の周辺』 / 大鶴正満 / p92~92
  • ニューズ / / p99~114,116~118
  • 一週一話 全身性エリテマトーデスに出現する精神症状 / 新里邦夫 / p127~127
  • 私の処方 / 細野清士
  • 小塚尭
  • 赤塚順一
  • 佐々田健四郎 / p128~129
  • 質疑応答 / / p130~141
  • お茶の水だより-医師国試とカンニング / / p117~117
  • 人-平野実氏 / / p117~117
  • 一言放談(19) / 花田二徳 / p118~118
  • 医事案内 / / p142~144
  • 画報 第二〇回日本医家美術展作品抄 / / p37~40
  • 画報 心内膜線維弾性症 / 小佐野満 / p79~82

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2515)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1972-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想