日本医事新報  (1465)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 不整脈の治療 / 久民//勇
  • 青山//進午 / 1659~1661<10021524>
  • 冷蔵皮膚移植療法の批判 / 鎌田//義文
  • 樋口//謙太郎 / 1662~1663<10021525>
  • 生体角膜移植手術について / 神島//文雄 / 1664~1666<10021526>
  • 体質的に観たBCG予防接種の効果 / 田部井//和 / 1666~1668<10021527>
  • 脊髄梅毒特に前脊髄動脈性神経梅毒について / 伊藤//博彦
  • 栗屋//和彦 / 1668~1670<10021528>
  • 森田式体験療法の経験(神経症の問題について内科医に訴える)を読んで / 久留宮//晋一 / 1670~1671<10021529>
  • 日本解剖学会印象記 / 新島//迪夫 / 1671~1671<10021530>
  • 日本保険医学会を顧みて / 原//滋 / 1674~1675<10021531>
  • 医科器械学会総会の見聞 / 瀬尾//賓三 / 1675~1678<10021532>
  • メヨークリニーク便り / 池見酉次郞 / p22~23
  • 投薬の際の注意義務-丸薬による患児の窒息致死事件- / 山崎//佐 / 1679~1684<10021533>
  • 保健所三年を顧みて / 豊田勲 / p28~28
  • わが師わが友(165) / 平野啓司 / p33~37
  • 偉大なるゲーテヤン半井 朴先生を憶う(2) / 平野啓司 / p33~36
  • 純情の醫人大和田準一郞兄 / 飯田喜久 / p36~37
  • 東銀座だより / / p62~62
  • 人(273)-橋爪一男氏 / M・M / p62~62
  • 代理部だより / / p79~79
  • 醫事案內 / / p79~78
  • 新東京-醫學きまぐれ散歩 麹町富士見町 / / p37~38
  • ニューズ / / p43~50,53~62
  • 一週一話 眼疾患のコーチゾン及び ACTH療法 / 桐澤長德 / p67~67
  • 質疑應答 / / p68~76
  • 法令相談室 / / p77~78

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1465)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1952-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想