日本医事新報  (789)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 國を醫するに國產醫藥品を以てせよ / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 日醫機構改善の聲澎湃たるに思ふ / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 健康保險家族診療の實施計畫あるを危む / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 學說 毒瓦斯に就て並に防毒に關する醫學的常識 / 福井信立 / p3~9
  • 學說 「ヒスタミナーゼ」の治療的應用 / 岩永仁雄 / p9~10
  • 學說 慢性淋の治療方針 / 中島明 / p10~12
  • 學說 肺結核の氣腹療法に就て / 飯久保知道 / p12~12,15~15
  • 學說 日常遭遇する外傷の治療に就て(續) / 本名文任 / p15~17
  • 學說 外傷性血氣胸の一例 / 佐藤郁哉 / p17~18
  • 趣味講座 蘭舶入津の狀(上) / 澤弌 / p20~22
  • 趣味講座 南葵文庫の想出(汲泉談叢) / 神崎勳 / p22~23
  • 趣味講座 追加 / 內山孝一 / p23~23
  • 趣味講座 生ける敎育資料佐野譽翁「囘想錄」 / 梅澤彥太郞 / p24~24
  • 今週之問題 日本に於ける診斷及治療界の展望 / / p27~29
  • 醫政漫言 國民大衆の醫療費調査 / 明暗生 / p30~30
  • 新報 / / p31~38,40~43,45~47,49~50
  • 調査欄 / / p57~71
  • 日本醫事畫報 / / p40~43
  • カタパルト / / p42~42
  • ギニヨール / / p43~43
  • 彼氏の素描 石川口出鶴丸博士 / XY生 / p52~52
  • 獨文欄 / / p52~52
  • 誌上臨床懸賞新問題及解答 / / p72~72
  • 文苑 / 鵜木保
  • 小池重
  • 岡崎秀民
  • 竹中鎰
  • 児玉曦
  • 藤田篤 / p75~75
  • 醫事案內欄 / / p76~76

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (789)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1937-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想