東京都医師会雑誌 = The jounal of Tokyo Medical Association  48(5)(458)

国立国会図書館雑誌記事索引 7 (8) 1955.03~9 (8・9) 1956.12;本タイトル等は最新号による;分冊刊行のこともあり;[1巻1号=1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 定時代議員会 第219回(定時)代議員会次第 / / p4~4
  • 定時代議員会 第219回(定時)代議員会 / / p5~45
  • 定時代議員会 開会 / / p5~5
  • 定時代議員会 挨拶 / / p6~7
  • 定時代議員会 報告 庶務及び事業の概況 / / p8~8
  • 定時代議員会 議事 / / p9~45
  • 定時代議員会 第1号議案 平成6年度東京都医師会一般会計収入支出決算 / / p9~10,17~21
  • 定時代議員会 第2号議案 平成6年度東京都医師会特別会計収入支出決算 / / p10~10,22~43
  • 定時代議員会 第3号議案 平成7年度医学技術振興事業補助金に関する件 / / p10~10,44~44
  • 定時代議員会 第4号議案 平成7年度保険講習事務委託費に関する件 / / p10~11,45~45
  • 定時代議員会 第5号議案 東京都医師会会費並びに定款施行規則検討特別委員会設置に関する件 / / p11~12
  • 定時代議員会 動議及び感謝状贈呈 / / p12~16
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 庶務関係事項 / / p46~59
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 1. 医道の昂揚並びに医学の振興、研鑚に関する事業 / / p60~79
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 2. 公衆衛生に関する事業 / / p80~101
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 3. 学校保健に関する事業 / / p102~121
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 4. 地域医療に関する事業 / / p122~147
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 5. 地域福祉に関する事業 / / p148~151
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 6. 社会保障医療に関する事業 / / p152~235
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 A. 社会保険 / / p152~214
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 B. 国民健康保険 / / p215~220
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 C. 労災保険および自賠責保険 / / p221~234
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 D. 公務災害医療 / / p235~235
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 7. 環境衛生に関する事業 / / p236~243
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 8. 医業経営の向上改善並びに開発に関する事業 / / p244~252
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 9. 各種医療問題の調査及び調整に関する事業 / / p253~265
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 10. 医師会相互及び関係団体との連絡調整に関する事業 / / p266~268
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 11. 会誌、出版及び広報に関する事業 / / p269~278
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 12. 東京都リハビリテーション病院の管理運営、その他の各種公益的受託事業 / / p279~280
  • 平成6年度東京都医師会庶務及び事業報告 13. その他本会の目的達成に必要な事業 / / p281~286
  • 各種委員会答申 1. 東京都医師会員のための日本医師会生涯教育制度について ~報告と提言~ / / p287~295
  • 各種委員会答申 2. 勤務医活動の充実と入会促進の具体策について ~答申~ / / p296~298
  • 各種委員会答申 3. 認定健康スポーツ医の更新のための地区医師会が実施する再研修会・実践活動の具体的条件について ~答申~ / / p299~303
  • 各種委員会答申 4. 「学校医の手引き」内容の検討について ~答申~ / / p304~321
  • 各種委員会答申 5. 学校医と精神科校医の連携について ~答申~ / / p322~330
  • 各種委員会答申 6. 東京都における「かかりつけ医」のあり方について ~答申~ / / p331~338
  • 各種委員会答申 7. 医療関連職種の連携推進のために医師(医師会)の果たすべき役割について ~答申~ / / p339~349
  • 各種委員会答申 8. 在宅リハビリテーションの進め方 / / p350~355
  • 各種委員会答申 9. 東京都における民間病院のあり方について (その2) ~答申~ / / p356~379
  • 各種委員会答申 10. 東京都の救急医療体制の現状と改良すべき問題点 ~答申~ / / p380~387
  • 各種委員会答申 11. これからの地域福祉の面からみた医師会立の老人訪問看護ステーションのあり方 ~答申~ / / p388~396
  • 各種委員会答申 12. 東京都(大都市)の持つ保険医療上の問題点 (いわゆる地域差を含めて) ~答申~ / / p397~422
  • 各種委員会答申 13. 地域医療活動としての産業保健活動の推進について ~答申~ / / p423~445
  • 各種委員会答申 14. 医業経営の合理化について ~答申~ / / p446~452
  • 各種委員会答申 15. 職住分離形態の診療所の現状とこの形態診療所の地域医療活動への参加について ~答申~ / / p453~467
  • 各種委員会答申 16. 東京都内の地域福祉事業に対する地区医師会のかかわりについて ~答申~ / / p468~527
  • 各種委員会答申 17. 病診連携と医療情報システムの在り方について ~答申~ / / p528~544
  • 都医だより 理事会報告 / / p545~551
  • 編集室から / / p553~553

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京都医師会雑誌 = The jounal of Tokyo Medical Association
著作者等 東京都医師会
書名ヨミ トウキョウト イシカイ ザッシ = The jounal of Tokyo Medical Association
書名別名 The jounal of Tokyo Medical Association
巻冊次 48(5)(458)
出版元 東京都醫師會
刊行年月 1995-09
ページ数
大きさ <26-30>cm
ISSN 00408956
NCID AN0016308X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016432
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想